ここから本文です。
案件名称をクリックすると、発注所属Webページの募集要領等が表示されます。
No. | 案件名称 | 発注所属 | 公告日 |
企画提案書等 提出期限 (時刻の記載のないものはPM5時まで) |
---|---|---|---|---|
205 | 令和7年度「食材王国みやぎ」魅力発信・体感促進業務 | 食産業振興課 | R7.3.28 |
R7.4.30 PM3時 |
204 |
第30回機械要素技術展装飾事業 | 新産業振興課 | R7.3.28 | R7.5.2 |
203 | 売れる商品戦略コーディネート支援事業運営業務 | 食産業振興課 | R7.3.27 |
R7.4.30 PM1時 |
202 | 令和7年度障害者差別のない共生社会推進業務 | 障害福祉課 | R7.3.27 |
R7.5.8 正午 |
201 | 令和7年度国内向け宮城県観光戦略課公式SNS運営委託業務 | 観光戦略課 | R7.3.27 |
R7.4.18 正午 |
200 | 令和7年度宮城県県産工芸品海外販路開拓支援業務 | 国際ビジネス推進室 | R7.3.26 | R7.4.16 |
199 | 令和7年度売れる戦略講座開催業務 | 食産業振興課 | R7.3.27 |
R7.5.8 PM1時 |
198 | 令和7年度宮城県産品アンテナコーナー設置業務 | 食産業振興課 | R7.3.27 |
R7.4.30 PM1時 |
197 | 令和7年度精神障害者の地域生活支援に関する実態調査業務 | 精神保健推進室 | R7.3.26 | R7.4.18 |
196 | 宮城県地域医療構想情報発信業務 | 県立病院再編室 | R7.3.24 | R7.4.14 |
195 | 令和7年度学校業務改善支援事業委託業務 | 教職員課 | R7.3.25 | R7.4.8 |
194 | 令和7年度ものづくり産業広報誌発行業務 | 産業人材対策課 | R7.3.24 |
R7.4.11 正午 |
193 | 令和7年度食の県外催事強化業務 | 食産業振興課 | R7.3.24 |
R7.4.25 PM1時 |
192 | 令和7年度OMO物産展等開催業務 | 食産業振興課 | R7.3.21 |
R7.4.23 PM1時 |
191 | 令和7年度宮城県ネクストリーダー養成塾事業企画・運営業務 | 共同参画社会推進課 | R7.3.21 |
R7.4.11 正午 |
190 | 令和7年度インドネシア人材みやぎジョブフェア開催業務 | 国際政策課 | R7.3.17 | R7.3.31 |
189 | 令和7年度(令和6年度からの繰越分)認知症施策推進計画策定準備事業実施業務 | 長寿社会政策課 | R7.3.17 |
R7.4.11 |
188 | 広報アドバイザリー業務 | 広報課 | R7.3.17 |
R7.4.14 正午 |
187 | 令和7年度介護サービス事業者電子申請・届出システム利用促進業務 | 長寿社会政策課 | R7.3.17 | R7.4.11 |
186 | 令和7年度宮城県海岸清掃体験バスツアー企画・運営業務 | 循環型社会推進課 | R7.3.14 |
R7.4.11 正午 |
185 | 令和7年度3R等普及啓発プロモーション業務 | 循環型社会推進課 | R7.3.14 |
R7.4.11 正午 |
184 | 令和7年度「みやぎ結婚応援パスポート」及び「みやぎ子育て支援パスポート」プロモーション強化業務 | 子育て社会推進課 | R7.3.14 |
R7.4.11 PM3時 |
183 | 短期業務支援に係る労働者派遣業務(単価契約) | 行政経営企画課 | R7.3.7 |
R7.4.9 PM3時 |
182 | 令和7年度障害者短期離職防止促進事業 | 雇用対策課 | R7.3.3 | R7.3.14 |
181 | 令和7年度みやぎ障害者ITサポート等業務 | 障害福祉課 | R7.2.27 |
R7.3.13 正午 |
180 | 令和7年度みやぎの輝く女性人材育成 | 共同参画社会推進課 | R7.2.14 | R7.3.10 |
179 | 令和7年度女性が働きやすい職場へのバージョンアップアドバイザー派遣 | 共同参画社会推進課 | R7.2.14 | R7.3.10 |
178 | 令和7年度みやぎの女性活躍企業訪問バスツアー及びキャリアプランセミナー | 共同参画社会推進課 | R7.2.14 | R7.3.10 |
177 | 令和7,8年度ICTを活用した心の健康観察事業 | 高校教育課 | R7.2.10 | R7.2.27 |
176 | デジタルみやぎ推進支援業務 | デジタルみやぎ推進課 | R7.2.7 | R7.3.4 |
175 | 令和7年度結婚支援業務 | 子育て社会推進課 | R7.2.6 | R7.3.7 |
174 | 令和7年度外国人介護人材定着支援事業実施業務 | 長寿社会政策課 | R7.2.3 | R7.3.3 |
173 | 令和7年度みやぎ介護人材を育む取組宣言認証制度運営業務 | 長寿社会政策課 | R7.2.3 | R7.3.3 |
172 | 令和7年度地域おこし協力隊サポート事業 | 地域振興課 | R7.1.31 | R7.2.17 |
171 | 令和7年度宮城県自動車関連企業におけるカーボンニュートラル化支援業務 | 自動車産業振興室 | R7.1.29 | R7.3.4 |
170 | デジタル身分証アプリ運営支援業務 | デジタルみやぎ推進課 | R7.1.24 | R7.2.25 |
169 | 令和7年度副・兼みやぎマッチング促進プロジェクト業務 | 雇用対策課 |
R7.1.23 |
R7.2.6 |
168 | 令和7年度みやぎ地域活性化雇用創造プロジェクト業務 | 雇用対策課 |
R7.1.23 |
R7.2.7 |
167 | 令和7年度みやぎ女性のキャリア・リスタート支援センター運営業務 | 雇用対策課 | R7.1.23 | R7.2.5 |
166 | 令和7年度みやぎジョブカフェ運営業務 | 雇用対策課 | R7.1.23 | R7.2.10 |
165 | 令和7年度みやぎ「働く一歩」応援制度・相談会実施業務 | 雇用対策課 | R7.1.20 | R7.2.6 |
164 | 令和7年度障害者雇用マッチング事業 | 雇用対策課 | R7.1.14 | R7.1.30 |
163 | 令和7年度「食材王国みやぎ」食育・地産地消普及啓発業務 | 食産業振興課 | R7.1.17 |
R7.2.14 PM3時 |
162 | 令和7年度外国人材採用・定着支援業務 | 国際政策課 | R7.1.15 | R7.2.5 |
161 | 令和7年度インバウンド向け誘客促進情報発信事業 | 観光戦略課 | R6.1.14 |
R7.1.31 PM3時 |
160 | 入学者選抜出願システム開発等業務 | 高校教育課 | R7.1.9 |
R7.2.12 正午 |
159 | 令和6年度「蛻変プロジェクト」商店街チャレンジモデル業務 | 商工金融課 | R7.1.7 | R7.1.22 |
158 | 令和7年度宮城県プレイパーク運営等業務委託 | 都市環境課 | R6.12.26 | R7.1.27 |
157 | 宮城県戦略的魅力発信事業 | 広報課 | R6.12.23 |
R7.1.27 正午 |
156 | みやぎ東日本大震災津波伝承館展示運営業務 | 復興支援・伝承課 | R6.12.20 | R7.1.22 |
155 | 令和7年度スポーツ人材等確保事業業務業務 | スポーツ振興課 | R6.12.19 |
R7.1.27 PM3時 |
154 | 未収金に係る債権回収等業務 | 行政経営企画課 | R6.12.12 | R7.1.15 |
153 | 令和6年度宮城県聴覚障害児支援中核機能強化業務 | 障害福祉課 | R6.12.3 |
R7.1.7 正午 |
152 | 「みやぎ漁師カレッジ」PR関係業務 | 水産業振興課 | R6.11.14 | R6.12.6 |
151 | 離職者等再就職訓練(令和7年度第1回)企画提案募集 | 産業人材対策課 | R6.11.13 | R6.12.13 |
150 | 宮城県 NanoTerasu 利用促進セミナー企画運営業務 | 新産業振興課 | R6.11.6 | R6.11.20 |
149 | (仮称)みやぎ人口戦略フォーラム運営業務 | 企画総務課 | R6.10.31 |
R6.11.15 正午 |
148 | 「みやぎポイント」プロモーション等業務 | 富県宮城推進室 | R6.10.23 | R6.11.7 |
147 | 令和6年度県産広葉樹プロモーション業務 | 林業振興課 | R6.10.22 | R6.11.13 |
146 | 仙台地域観光周遊促進業務 | 仙台地方振興事務所 | R6.10.22 | R6.11.8 |
145 | 生活習慣病予防のための効果的な啓発ツール構築・運営業務 | R6.10.17 | R6.11.6 | |
144 | 令和6年度宮城県ふるさと納税推進業務 | 税務課 | R6.10.10 | R6.11.6 |
143 | 市町村第3期データヘルス計画での県共通評価指標設定による支援業務 | 国保医療課 | R6.10.9 | R6.10.25 |
142 | (中止)令和6年度外国人医療受診サポート業務 | 国際政策課 | R6.10.1 | |
141 | (中止)令和6年度台湾における人材相談体制構築業務 | 国際政策課 | R6.10.1 | |
140 | 電子契約サービス導入支援及び提供業務 | 行政経営企画課 | R6.9.30 |
R6.10.23 正午 |
139 | 令和6年度外国人医療受診サポート業務 | 国際政策課 | R6.9.17 |
R6.10.1 正午 |
138 | 令和6年度みやぎの環境にやさしい農産物PRキャンペーン業務 | みやぎ米推進課 | R6.9.18 |
R6.10.17 正午 |
137 | ケアプランデータ連携システム普及キャンペーン実施業務 | 長寿社会政策課 | R6.9.25 | R6.10.11 |
136 | みやぎ県有林J-クレジット創出事業 | 森林整備課 | R6.9.24 | R6.10.23 |
135 | 宮城県おとな救急電話相談事業普及啓発業務 | 医療政策課 | R6.9.18 | R6.10.18 |
134 | 令和6年度県産水産物の販路開拓強化支援業務 | 水産業振興課 | R6.9.17 | R6.10.18 |
133 | 令和6年度台湾における人材相談体制構築業務 | 国際政策課 | R6.9.2 |
R6.10.10 正午 |
132 | 宮城県食品ロス削減啓発動画等制作業務 | 循環型社会推進課 | R6.9.9 |
R6.10.4 正午 |
131 | テクスタ宮城×高電協市場セミナー企画運営業務 | 新産業振興課 | R6.9.5 | R6.9.25 |
130 | 小規模宿泊施設普及拡大支援業務 | 観光戦略課 | R6.9.2 | R6.10.2 |
129 | 特定保健指導の質の向上のためのデータ分析事業 | 健康推進課 | R6.9.2 | R6.9.17 |
128 | 宮城県蓄電池産業調査業務 | 産業立地推進課 | R6.9.2 | R6.10.4 |
127 | 新「みやぎ創業ガイド」システム構築業務 | 中小企業支援室 | R6.8.30 | R6.9.30 |
126 | みやぎNPO情報ネット再開発業務 | 共同参画社会推進課 | R6.8.23 |
R6.10.9 PM1時 |
125 | 令和6年度みやぎ水災・地震保険加入プロモーション事業 | 復興支援・伝承課 | R6.8.19 | R6.9.9 |
124 | 令和6年度オープンデータ公開等促進業務 | デジタルみやぎ推進課 | R6.8.19 |
R6.9.12 正午 |
123 | オンライン講習用動画制作業務(外部サイトへリンク) | 警察本部交通部運転免許課 | R6.8.7 | R6.9.20 |
122 | 令和6年度結婚新生活支援事業周知事業業務 | 子育て社会推進課 | R6.8.9 |
R6.9.10 PM3時 |
121 | R6交流-8号令和6年度農泊地域の広域連携促進による活性化支援業務 | 農山漁村なりわい課 | R6.8.9 |
R6.8.29 正午 |
120 | 大規模商談会出展に係る宮城県ブース企画運営業務 | 食産業振興課 | R6.8.6 |
R6.9.5 正午 |
119 | 令和6年度重症心身障害児者に関する実態等調査業務 | R6.7.29 | R6.8.22 | |
118 | 公立大学法人宮城大学会計監査業務 | 私学・公益法人課 | R6.7.22 |
R6.9.4 PM3時 |
117 | 気仙沼・南三陸地域移住促進のための交流イベント等実施業務 | 気仙沼地方振興事務所 | R6.7.19 | R6.8.19 |
116 | 令和6年度農泊地域の情報発信業務 | 農山漁村なりわい課 | R6.7.18 |
R6.8.9 正午 |
115 | 「みやぎ水産の日」PR動画作成等業務 | 水産業振興課 | R6.7.17 | R6.8.19 |
114 | 令和6年度地域経済構造分析推進業務 | 富県宮城推進室 | R6.7.9 |
R6.8.13 正午 |
113 | 再生可能エネルギー地域共生促進税広報業務 | 次世代エネルギー室 | R6.7.8 |
R6.7.31 正午 |
112 | みちのく潮風トレイルを活用したバスツアー事業実施業務 | 気仙沼地方振興事務所 | R6.7.8 | R6.7.23 |
111 | 共同参画社会推進課 | R6.7.3 | R6.7.30 | |
110 | 令和6年度農泊地域の広域連携促進による活性化支援業務 | 農山漁村なりわい課 | R6.7.3 |
R6.8.1 正午 |
109 | デジタル採点支援システム利用環境等構築業務 | 高校教育課 | R6.7.2 |
R6.7.29 正午 |
108 | 宮城県ブランド鶏卵・豚肉販売会及びスタンプラリー実施業務 | 畜産課 | R6.7.1 | R6.7.26 |
107 | R6交流-2号 令和6年度農山漁村しごと・くらし体験支援業務 | 農山漁村なりわい課 | R6.6.25 |
R6.7.25 正午 |
106 | 令和6年度みやぎのお酒を活用した「コト消費」ツアー造成及びプロモーション業務 | 観光戦略課 | R6.6.19 | R6.7.19 |
105 | 宮城県3R普及啓発等業務 | 循環型社会推進課 | R6.6.19 | R6.7.18 |
104 | 宮城県職員における休職者等復職個別支援業務 | 職員厚生課 | R6.6.19 |
R6.7.12 PM3時 |
103 | R6交流-3号令和6年度パートナーシップづくり支援業務 | 農山漁村なりわい課 | R6.6.18 |
R6.7.19 正午 |
102 | 令和6年度ICTを活用した心の健康観察事業 | 高校教育課 | R6.6.17 | R6.7.5 |
101 | 宮城県リサーチコンプレックス形成促進セミナー企画運営業務 | 新産業振興課 | R6.6.17 | R6.7.19 |
100 | 令和6年度宮城県産ホヤ・カキ等海外販路開拓事業業務 | 国際ビジネス推進室 | R6.6.17 |
R6.7.8 正午 |
99 | 令和6年度宮城県産食品マーケットイン型ハンズオン支援業務 | 国際ビジネス推進室 | R6.6.17 |
R6.7.8 正午 |
98 | 放射光施設利用促進動画制作業務(外部サイトへリンク) | 宮城県産業技術総合センター(外部サイトへリンク) | R6.6.13 | R6.7.11 |
97 | 地域ポイント導入事業支援業務 | 富県宮城推進室 | R6.6.14 | R6.7.5 |
96 | 令和6年度農泊地域の周遊ビジネスモデル構築支援業務 | 農山漁村なりわい課 | R6.6.12 |
R6.7.11 正午 |
95 | 宮城県職員ガイド・PR動画及び職員採用試験PRポスター制作業務 | 人事委員会事務局 | R6.6.12 | R6.7.17 |
94 | 「みやぎアンバサダーサミット」企画・運営業務 | 観光戦略課 | R6.6.12 | R6.7.12 |
93 | R6中山間-2号ICT技術を活用した鳥獣被害防止対策普及業務 | 農山漁村なりわい課 | R6.6.12 | R6.7.5 |
92 | (中止)宮城県リサーチコンプレックス形成促進セミナー企画運営業務 | 新産業振興課 | R6.6.7 | |
91 | 令和6年度OMO物産展等開催業務 | 食産業振興課 | R6.6.11 |
R6.7.12 PM1時 |
90 | 令和6年度ECモールを活用した県産品販売支援業務 | 食産業振興課 | R6.6.10 |
R6.7.9 AM9時 |
89 | 令和6年度みやぎ森林・林業就業促進プロモーション業務 | 林業振興課 | R6.6.7 | R6.6.28 |
88 | 令和6年度林業職キラッキラ大作戦業務 | 林業振興課 | R6.6.7 | R6.6.26 |
87 | 令和6年度女性の視点を取り入れた地域防災推進パンフレット作成業務 | 防災推進課 | R6.5.20 | R6.6.20 |
86 | 令和6年度宮城県農山漁村発イノベーション等人材育成研修業務 | 農山漁村なりわい課 | R6.6.4 |
R6.7.10 正午 |
85 | R6中山間-1号鳥獣被害防止対策広域連携支援業務 | 農山漁村なりわい課 | R6.6.4 | R6.6.26 |
84 | 令和6年度みやぎの食育・栄養推進業務 | 健康推進課 | R6.6.5 |
R6.7.5 正午 |
83 | 令和6年度被災地の復興支援に向けた魅力発信事業 | 復興支援・伝承課 | R6.5.31 |
R6.7.1 PM3時 |
82 | 令和6年度みやぎフレイル予防普及啓発事業実施業務 | 長寿社会政策課 | R6.6.3 | R6.7.12 |
81 | 令和6年度「みやぎゼロカーボンチャレンジ2050県民会議」部会運営等業務 | 環境政策課 | R6.5.24 |
R6.6.19 PM3時 |
80 | 栗原地域関係人口拡大プロモーション業務 | 北部地方振興事務所栗原地域事務所 | R6.5.28 | R6.6.20 |
79 | 栗原地域移住定住促進地域連携業務 | 北部地方振興事務所栗原地域事務所 |
R6.5.28 |
R6.6.20 |
78 | 防災推進課 | R6.5.27 | R6.6.28 | |
77 | 令和6年度自治体DX推進リーダー研修業務 | デジタルみやぎ推進課 | R6.5.27 |
R6.6.17 正午 |
76 | 令和6年度「結婚・子育てを応援する機運醸成イベント」開催業務 | 子育て社会推進課 | R6.5.24 |
R6.6.21 PM3時 |
75 | 令和6年度デジタル身分証アプリ普及キャンペーン業務 | デジタルみやぎ推進課 | R6.5.23 | R6.6.21 |
74 | 基本的生活習慣定着促進事業「ルルブル」普及啓発業務 | 義務教育課 | R6.5.22 | R6.6.26 |
73 | 食材王国みやぎ地域食品産業連携プロジェクト推進事業に係る事務局運営業務 | 食産業振興課 | R6.5.20 | R6.6.3 |
72 | 令和6年度宮城県看護職員採用支援事業業務 | 医療人材対策室 | R6.5.17 |
R6.6.10 PM3時 |
71 | 新技術を用いた路面性状調査等業務委託 | 道路課 | R6.5.17 | R6.6.18 |
70 |
令和6年度みやぎ型農福連携普及拡大事業業務 | 農業振興課 | R6.5.17 |
R6.6.28 正午 |
69 | 離職者等再就職訓練(令和6年度第3回)企画提案募集 | 産業人材対策課 | R6.5.15 | R6.6.12 |
68 | 令和6年度宮城県産日本酒欧州市場輸出促進事業業務 | 国際ビジネス推進室 | R6.5.14 |
R6.5.31 正午 |
67 | 令和6年度宮城県産食品の海外新市場開拓業務 | 国際ビジネス推進室 | R6.5.14 |
R6.5.31 正午 |
66 |
令和6年度中小製造業DX推進イベント企画運営業務 | 新産業振興課 | R6.5.13 | R6.6.5 |
65 | 女性活躍!仕事のやりがい発見プロジェクトチーム運営・協働事業実施業務 | 仙台地方振興事務所 | R6.5.13 | R6.6.4 |
64 | スマートエネルギー住宅普及啓発業務 | 環境政策課 | R6.5.10 | R6.5.30 |
63 | 令和6年度サーキュラーエコノミー実践支援業務 | 循環型社会推進課 | R6.4.30 |
R6.6.5 PM3時 |
62 | 令和6年度宮城県農山漁村発イノベーションサポート業務 | 農山漁村なりわい課 | R6.5.8 |
R6.5.27 正午 |
61 | 宮城県における半導体産業の魅力を伝えるPR冊子作成業務 | 新産業振興課 | R6.5.8 | R6.6.5 |
60 | 令和6年度EC情報交換会開催業務 | 食産業振興課 | R6.5.7 |
R6.6.4 PM1時 |
59 | 令和6年度進路達成支援事業進路達成セミナー委託業務 | R6.5.2 | R6.5.22 | |
58 | 令和6年度異業種連携促進支援事業業務 | 産業デジタル推進課 | R6.4.26 |
R6.5.24 正午 |
57 | 再生可能エネルギー地域理解促進業務 | 次世代エネルギー室 | R6.5.2 |
R6.5.30 正午 |
56 |
令和6年度宮城県太陽光発電施設巡視業務 | 次世代エネルギー室 | R6.5.2 | R6.5.24 |
55 | 防災推進課 | R6.4.26 |
R6.5.27 正午 |
|
54 | 宮城県ものづくり企業紹介サイト作成等業務 | 新産業振興課 | R6.5.1 | R6.6.7 |
53 | 「女性が輝く」みやぎの水産加工業創生事業 | 水産業振興課 | R6.4.24 | R6.5.24 |
52 | 令和6年度「みやぎ学生×企業コミュ活事業」委託業務 | 産業人材対策課 | R6.4.30 | R6.5.30 |
51 | 「キラリ!農スタイル」魅力発信業務 | 農業振興課 | R6.4.30 | R.5.23 |
50 | 子育て支援員研修業務 | 子ども総合センター | R6.4.23 |
R6.5.29 PM3時 |
49 | 地域で活躍する通訳ガイド育成支援業務 | 観光戦略課 | R6.4.26 | R6.5.21 |
48 | 令和6年度「みやぎ結婚応援パスポート・子育て支援パスポート」SNS等を活用したプロモーション強化業務 | 子育て社会推進課 | R6.4.26 |
R6.5.24 PM3時 |
47 | 宮城県消防団PR動画等制作業務 | 消防課 | R6.4.26 | R6.5.24 |
46 | 短期業務支援に係る労働者派遣業務(単価契約) | 行政経営企画課 | R6.4.26 |
R6.5.15 PM3時 |
45 | 大崎地域体験型婚活イベント開催業務 | 北部地方振興事務所 | R6.4.26 | R6.5.31 |
44 | 令和6年度大崎地域移住定住促進事業企画運営業務 | 北部地方振興事務所 | R6.4.26 | R6.5.31 |
43 | 女川原子力発電所周辺環境放射線監視システム更新業務 | 原子力安全対策課 | R6.4.26 | R6.5.21 |
42 | (中止)半導体産業理解促進等事業に係る企画・運営等業務 | 新産業振興課 |
R6.4.24 |
|
41 | (中止)宮城県における半導体産業の魅力を伝えるPR動画・PR冊子作成等業務の企画提案募集 | 新産業振興課 | R6.4.24 | |
40 | 令和6年度保育士等キャリアップ研修業務 | 子ども総合センター | R6.4.25 | R6.5.22 |
39 | 令和6年度宮城県建設産業入職促進支援動画等制作業務 | 事業管理課 | R6.4.25 | R6.5.24 |
38 | メディアを活用した悪質商法等の消費者被害対策広報業務 | 消費生活・文化課 | R6.4.24 | R6.5.27 |
37 | 令和6年度宮城県介護イメージアップ事業実施業務 | 長寿社会政策課 | R6.4.24 | R6.5.24 |
36 | サイバーセキュリティ講演業務委託事業 | サイバー犯罪対策課 | R6.4.22 | R6.5.23 |
35 | 令和6年度宮城県介護人材実態調査・分析業務 | 長寿社会政策課 | R6.4.22 | R6.5.24 |
34 | 令和6年度産業デジタル中核人材育成業務 | 産業デジタル推進課 | R6.4.19 |
R6.5.17 正午 |
33 | 令和6年度インドネシア共和国でのジョブフェア参加企業の渡航に関する旅程企画及び手配等業務 | 国際政策課 | R6.4.19 |
R6.5.7 正午 |
32 | 食品製造業経営力強化サポート事業運営業務 | 食産業振興課 | R6.4.19 |
R6.5.16 正午 |
31 | 宮城県における半導体産業の魅力を伝えるPR動画・PR冊子作成等業務 | 新産業振興課 | R6.4.17 | R6.5.17 |
30 | 半導体産業理解促進等事業に係る企画・運営等業務 | 新産業振興課 | R6.4.19 | R6.5.20 |
29 | 半導体産業魅力発信イベント企画・運営等業務 | 新産業振興課 | R6.4.18 | R6.5.20 |
28 | 大河原地方振興事務所 | R6.4.19 | R6.5.17 | |
27 | 新・宮城県人事・給与トータルシステム導入に係る要件定義作成支援業務 | 人事課 | R6.4.18 | R6.5.17 |
26 | 令和6年度子どもの貧困対策広報事業業務 | R6.4.18 |
R6.5.17 PM3時 |
|
25 | 令和6年度インドネシア共和国でのジョブフェア開催業務 | 国際政策課 | R6.4.16 | R6.4.30 |
24 | 多賀城政庁跡3Dホログラム復元等業務 | 観光戦略課 | R6.4.16 |
R6.5.15 正午 |
23 | 令和6年度3県(宮城・山形・福島)連携広域周遊促進事業委託業務 | 宮城県大河原地方振興事務所地方振興部 | R6.4.16 | R6.5.13 |
22 | 自然保護課 | R6.4.12 | R6.5.13 | |
21 | 県有施設への太陽光発電設備等導入調査業務 | 環境政策課 | R6.4.12 |
R6.5.13 正午 |
20 | 令和6年度男女共同参画推進啓発事業 | 共同参画社会推進課 | R6.4.9 | R6.5.10 |
19 |
令和6年度宮城県移住フェア企画・運営業務 | 地域振興課 | R6.4.8 | R6.4.26 |
18 | 令和6年度台湾サポートデスク業務 | 観光戦略課 | R6.4.8 |
R6.5.2 PM3時 |
17 | 令和6年度ものづくり産業広報誌発行業務 | 産業人材対策課 | R6.4.3 |
R6.4.22 |
16 |
令和6年度地域おこし協力隊等地域づくり人材養成事業 | 地域振興課 | R6.4.5 |
R6.5.7 PM3時 |
15 | 令和6年度障害者差別のない共生社会推進業務 | 障害福祉課 | R6.4.3 |
R6.5.14 正午 |
14 | 仙台空港利用促進業務 | R6.3.21 |
R6.4.24 正午 |
|
13 | 令和6年度マイナンバーカード普及促進業務 | デジタルみやぎ推進課 | R6.3.28 |
R6.5.7 AM10時 |
12 | 令和6年度障害者アート作品を通じた相互理解促進業務 | 障害福祉課 | R6.3.27 |
R6.5.8 正午 |
11 | 令和6年度県南圏域子ども・若者総合相談センター事業委託業務 | 共同参画社会推進課 | R6.3.27 | R6.4.18 |
10 | 令和6年度宮城県こども計画(仮称)策定のための各調査に係る実施・集計・分析業務 | R6.3.26 |
R6.4.18 PM3時 |
|
9 | 令和6年度市町村DX推進支援事業 | デジタルみやぎ推進課 | R6.3.25 | R6.4.19 |
8 | 令和6年度宮城県ネクストリーダー養成塾事業企画・運営業務 | 共同参画社会推進課 | R6.3.25 |
R6.4.17 正午 |
7 | 宮城県窓口におけるキャッシュレス決済導入業務 | 会計課 | R6.3.25 | R6.4.18 |
6 | 第29回機械要素技術展装飾事業 | 新産業振興課 | R6.3.22 | R6.4.19 |
5 | 観光政策課 | R6.3.19 | R6.4.16 | |
4 | 令和6年度県産品アンテナサイトリニューアル業務 | 食産業振興課 | R6.3.18 |
R6.4.18 PM1時 |
3 | 特定健診の保健事業の場における禁煙支援事業業務 | 健康推進課 | R6.3.15 |
R6.4.2 正午 |
2 | 令和6年度スポーツ人材等確保事業業務 | スポーツ振興課 | R6.3.14 |
R6.4.15 PM3時 |
1 | 広報アドバイザリー業務 | 広報課 | R6.3.14 |
R6.4.12 正午 |
案件名称をクリックすると、発注所属Webページの入札公告等が表示されます。
令和4年度総合評価方式一般競争入札(業務委託)一覧
No. | WTO | 案件名称 | 発注所属 | 公告日 | 説明会 | 提出期限 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 令和5年情報通信ネットワーク設計構築・試験・移行・運用保守・機器賃貸借業務(PDF:162KB) | デジタルみやぎ推進課 | R4年8月9日 | 開催しません | R4年9月8日正午 |
No. | WTO | 案件名称 | 発注所属 | 公告日 | 説明会 | 提出期限 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 福祉総合システム構築・保守等業務(PDF:282KB) | 情報政策課 | H30年5月11日 | 開催しません | H30年6月20日 |
No. | WTO | 案件名称 | 発注所属 | 公告日 | 説明会 | 提出期限 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 次期情報通信ネットワーク構築・移行・運用保守・機器賃貸借業務(PDF:139KB) | 情報政策課 | H30年3月23日 | 開催しません | H30年5月11日 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す