トップページ > 組織から探す > 保健福祉部 > 子ども総合センター

ここから本文です。

子ども総合センター

主な業務内容

【企画育成班】
児童健全育成の推進及び子どもに係わる機関(保育所・児童館等)の人材育成等
【クリニック班】
子どもの心の問題についての診療
【療育デイケア班】
精神医療ケアを要する子どもに対する精神科デイケアの提供
【発達障害者支援班】
県内の発達障害者支援体制の整備

基本情報

所在地 〒981-1217
名取市美田園二丁目1-4(まなウェルみやぎ)
電話番号 子ども総合センターへの電話で、間違い電話が発生しています。電話の際には、よく電話番号を確認の上、電話番号のお掛け間違いにご注意願います。
022-784-3580(代表・企画育成班)
022-784-3576(クリニック班)
022-784-3575(クリニック受付)
022-784-3578(療育デイケア班)
022-748-5660(発達障害者支援班)
ファックス番号 022-784-3596

保健福祉部子ども総合センター 

名取市美田園二丁目1-4(まなウェルみやぎ)

新着情報(およそ1か月前から本日までの情報)

 

子どもメンタルクリニック

 

子どもメンタルクリニックのご利用については、子どもメンタルクリニックのご案内をクリックしてください。

子どもデイケア

子ども総合センター附属診療所(児童精神科・精神科)では「子どもデイケア」を開設しています。子どもデイケアのご利用については子どもデイケアのご案内をクリックしてください。

発達障害者支援センター

宮城県では、平成18年に発達障害者支援センター「えくぼ」を設置し、宮城県社会福祉協議会が運営にあたり、県民の皆様や関係者からのご相談に対応してきたところです。
令和元年7月1日、宮城県は県内2つ目の発達障害者支援センターを設置し、県内の発達障害者支援体制の整備を主な業務として活動していくこととなりました。県直営となるこのセンターは、発達障害に関するご相談や支援を、より身近な地域で受けられる体制作りを目指していきます。
県民の皆様の発達障害に関するご相談には引き続き、発達障害者支援センター「えくぼ」が総合相談窓口として対応しますので、お気軽にご相談ください。

詳しくは発達障害児者への支援についてのページをご覧ください。

研修会情報

研修会一覧

資格に関する研修

のびのびサロン

お子さんと一緒に本を選んだり、絵本を読んだり、同じ年齢の子どもたちをもつママたちとお話したりできる「のびのびサロン」を開設しています。担当の職員による手遊びなども行ってます。利用については、のびのびサロンのページをご覧ください。

児童文化財の貸出し

のびのびルームに保管中の紙芝居、大型絵本、パネルシアター、エプロンシアター等の児童文化財を、保育所や幼稚園、子育て支援施設やボランティア団体等に活用してもらうため貸出しを行います。是非ご活用ください。詳細は、紙芝居・大型絵本・児童文化財等の貸し出しについてのページをご覧ください。

子どもの心のケアに関するリーフレット

東日本大震災後に、宮城県または子ども総合センターが発行した子どもの心のケアに関するリーフレット一覧を掲載しています。

子ども理解のための情報

施設紹介

アクセス

【子ども総合センター関係施設・研修会場入口案内図】

入口案内図

敷地内に研修会等に参加される方用の駐車場はありませんので、必ず公共交通機関でお越しください。(研修会等に公用車でお越しになった場合でも敷地内の駐車場に駐めることはできません。)また、近隣の民間商業施設等への無断駐車は絶対にしないでください。なお、敷地内にある駐車場は、附属診療所やデイケアにお越しになった方や研修会等への参加以外の業務で来所された方用です。

業務委託

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は