掲載日:2023年9月1日

ここから本文です。

保健福祉部

保健福祉部保健福祉総務課 

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

ページ内リンク

県庁各課室はこちらから

保健福祉事務所(地域事務所、支所)はこちらから

施設(各種センター、児童相談所等)はこちらから

保健福祉総務課

主な業務内容

【保健福祉政策班】
保健福祉行政の総合的企画・調整、社会福祉審議会

【調整班】
保健福祉部の予算・決算の総合調整、議会関係

【総務班】
課の庶務、保健福祉事務所関係

【管理班】
部の組織・定数、部職員の人事

連絡先

Tel:022-211-2507(保健福祉政策班)

Tel:022-211-2512(調整班)

Tel:022-211-2513(総務班)

Tel:022-211-2514(管理班)

Fax:022-211-2595

メールでのお問い合わせはこちらから

社会福祉課

主な業務内容

【地域福祉推進班】
地域福祉支援計画の総合的な企画・調整、福祉ボランティア、庶務

【団体指導班】
社会福祉法人及び社会福祉施設の指導監査

【生活自立・支援班】
生活保護、行旅病人死亡人、生活困窮者自立支援事業

【援護恩給班】
戦傷病者及び戦没者遺族の援護、中国帰国者等の援護

連絡先

Tel:022-211-2519(地域福祉推進班)

Tel:022-211-2516(団体指導班)

Tel:022-211-2517(生活自立・支援班)

Tel:022-211-2563(援護恩給班)

Fax:022-211-2594

メールでのお問い合わせはこちらから

医療政策課

主な業務内容

【企画推進班】
地域医療計画の策定・進行管理

【調整班】
庶務

【医務班】
医師等免許・病院等医療法人の許認可・医療相談

【地域医療第一班】
地域医療対策(救急、災害、周産期医療)

【地域医療第二班】
地域医療対策(在宅、小児、へき地医療)、医療機関復旧支援

【病院事業班】
県立こども病院、県立病院機構

【病院連携班】
県立病院等の再編

連絡先

Tel:022-211-2618(企画推進班)

Tel:022-211-2621(調整班)

Tel:022-211-2614(医務班)

Tel:022-211-2622(地域医療第一班)

Tel:022-211-2617(地域医療第二班)

Tel:022-211-2613(病院事業班)

Tel:022-211-2675(病院連携班)

Fax:022-211-2694

メールでのお問い合わせはこちらから

医療人材対策室

主な業務内容

【医師定着推進班】
医師確保、医師の定着推進

【医療環境整備班】
勤務環境改善、病院内保育所

【看護班】
看護師確保対策、保健師・助産師・看護師等免許、准看護師試験
高等看護学校

連絡先

Tel:022-211-2692(医師定着推進班)

Tel:022-211-2686(医療環境整備班)

Tel:022-211-2615(看護班)

Fax:022-211-2694

メールでのお問い合わせはこちらから

長寿社会政策課

主な業務内容

【企画推進班】
長寿社会行政の企画・運営、みやぎ高齢者元気プラン、高齢者の権利擁護等

【介護人材確保推進班】
介護人材確保に関すること、ロボット等介護機器導入支援、介護職員初任者研修の指定等

【施設支援班】
老人福祉施設整備、地域介護基盤の整備支援、介護職員による喀痰吸引等研修等

【地域包括ケア推進班】
介護支援専門員研修・試験、宮城県介護保険審査会、介護予防・フレイル・認知症対策等

【運営指導班】
介護保険施設等の指定、指導監督、介護サービス情報の公表、外部評価等

連絡先

Tel:022-211-2536(企画推進班)

Tel:022-211-2554(介護人材確保推進班)

Tel:022-211-2549(施設支援班)

Tel:022-211-2552(地域包括ケア推進班)

Tel:022-211-2556(運営指導班)

Fax:022-211-2596

メールでのお問い合わせはこちらから

健康推進課

主な業務内容

【庶務担当】
課の予算及び庶務

【健康推進第一班】
歯科保健、受動喫煙防止対策

【健康推進第二班】
健康づくりの推進

【食育・栄養班】
食育の推進、栄養改善、栄養士・調理師免許

【がん・循環器病対策班】
がん対策の推進、循環器病対策推進計画の推進

 

連絡先

Tel:022-211-2634(庶務担当)

Tel:022-211-2623(健康推進第一班)

Tel:022-211-2624(健康推進第二班)

Tel:022-211-2637(食育・栄養班)

Tel:022-211-2638(がん・循環器病対策班)

Fax:022-211-2697

メールでのお問い合わせはこちらから

疾病・感染症対策課

主な業務内容

【調整班】
予算、庶務

【感染症対策班】
感染症の予防及び保健指導

【難病対策班】
難治性疾患患者の支援、原爆被爆者対策

 

連絡先

Tel:022-211-2356(調整班)

Tel:022-211-2632(感染症対策班)

Tel:022-211-2636(難病対策班)

Fax:022-211-2697

【各種問合せ先】

Tel:022-211-2465(難病等患者様のお問合せ先)

Tel:0120-056-203(受診情報センター)

メールでのお問い合わせはこちらから

 

新型コロナ調整室

主な業務内容

【企画調整班】
コロナ室の総合的な企画・調整

【入院調整班】
コロナ患者の入院調整・病床確保

 

連絡先

Tel:022-211-2354

 

新型コロナワクチン接種推進室

主な業務内容

【ワクチン接種推進班】
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種に関すること

 

連絡先

Tel:022-211-2806(ワクチン接種推進班)

Fax:022-211-3195

子育て社会推進課

主な業務内容

【調整班】
予算・決算、庶務

【企画推進班】
児童福祉行政の総合的企画・調整、次世代育成支援及び少子化対策、児童健全育成

【保育支援班】
保育所の設置・運営支援、保育所指導監査、認定こども園の認定

連絡先

Tel:022-211-2581(調整班)

Tel:022-211-2528(企画推進班)

Tel:022-211-2529(保育支援班)

Fax:022-211-2591

メールでのお問い合わせはこちらから

子ども・家庭支援課

主な業務内容

【子ども育成班】
児童の養育及び保護、里親制度、児童虐待防止、児童入所施設、児童相談所

【家庭生活支援班】
母子保健、旧優生保護法、不妊治療費、配偶者からの暴力(DV)対策、婦人の保護

【助成支援班】
(特別)児童扶養手当、児童手当、乳幼児等医療費、ひとり親家庭の福祉、母子父子寡婦福祉資金

連絡先

Tel:022-211-2531(子ども育成班)

Tel:022-211-2633(家庭生活支援班)

Tel:022-211-2532(助成支援班)

Fax:022-211-2591

メールでのお問い合わせはこちらから

障害福祉課

主な業務内容

【企画推進班】
障害福祉施策の総合的企画・調整、みやぎ障害者プラン、障害者医療費助成、障害者差別解消

【調整班】
庶務

【地域生活支援班】
障害者の社会参加・就労支援、工賃向上、障害者スポーツ

【施設支援班】
県立障害児者施設、障害福祉施設整備費補助

【運営指導班】
障害福祉サービス事業者の指定、指導監査、障害者の権利擁護

連絡先

Tel:022-211-2538(企画推進班)

Tel:022-211-3514(調整班)

Tel:022-211-2541(地域生活支援班)

Tel:022-211-2544(施設支援班)

Tel:022-211-2558(運営指導班)

Fax:022-211-2597

メールでのお問い合わせはこちらから

精神保健推進室

主な業務内容

【精神保健推進班】
精神保健施策の企画・推進、自死対策、精神通院・措置入院医療費、心のケア

【発達障害・療育支援班】
発達障害児者の支援体制の整備、療育相談支援、医療的ケアの推進、ひきこもり対策

連絡先

Tel:022-211-2518(精神保健推進班)

Tel:022-211-2543(発達障害・療育支援班)

Fax:022-211-2597

メールでのお問い合わせはこちらから

薬務課

主な業務内容

【庶務担当】
庶務

【薬事温泉班】
薬事関係(医薬品・医療機器製造販売業等)許認可・監視指導、毒物劇物取扱者試験・指導取締、温泉、献血等

【監視麻薬班】
薬事関係(薬局・医薬品販売業)許認可・監視指導、臓器移植、登録販売者試験、麻薬免許・指導取締、薬物乱用防止、薬剤師免許

連絡先

Tel:022-211-2651(庶務担当)

Tel:022-211-2652(薬事温泉班)

Tel:022-211-2653(監視麻薬班)

Fax:022-211-2490

メールでのお問い合わせはこちらから

国保医療課

主な業務内容

【医療指導班】
後期高齢者医療事業

【国保指導班】
国民健康保険制度に関する指導

【国保事業経営班】
県国民健康保険特別会計の運営

 

連絡先

Tel:022-211-2565(医療指導班)

Tel:022-211-2564(国保指導班)

Tel:022-211-2456(国保事業経営班)

Fax:022-211-2593

メールでのお問い合わせはこちらから

仙南保健福祉事務所(仙南保健所)

主な業務内容

【企画総務班】
庶務、社会福祉団体・医療機関の指導・医療従事者免許等

【成人・高齢班】
高齢者福祉、介護保険、地域リハビリテーション・健康づくりの推進等

【母子・障害班】
精神保健、障害者福祉、母子保健・福祉、女性・家庭相談、児童福祉

【疾病対策班】
感染症・結核・HIV・被爆者等相談(援護)、肝炎・指定難病等助成制度申請

【生活支援第一班・第二班】
生活保護、生活困窮者支援

【食品衛生班】
食品衛生(食品営業許可・登録、食中毒等)

【獣疫薬事班】
獣疫衛生、薬事衛生、生活衛生

【環境廃棄物班】
PCB等廃棄物処理・公害防止対策・浄化槽等の指導・監督、リサイクル・3Rの推進等

連絡先

Tel:0224-53-3115(企画総務班)

Tel:0224-53-3120(成人・高齢班)

Tel:0224-53-3132(母子・障害班)

Tel:0224-53-3121(疾病対策班)

Tel:0224-53-3122(生活支援第一班・第二班)

Tel:0224-53-3117(食品衛生班)

Tel:0224-53-3119(獣疫薬事班)

Tel:0224-53-3118(環境廃棄物班)

柴田郡大河原町字南129-1

Fax:0224-53-3131(企画総務班、食品衛生班、獣疫薬事班、環境廃棄物班)

Fax:0224-52-3678(成人・高齢班、母子・障害班、疾病対策班、生活支援第一班・第二班)

メールでのお問い合わせはこちらから

仙台保健福祉事務所(塩釜保健所)

主な業務内容

【総務班】
庶務、庁舎管理

【企画班】
地域医療、救急医療、医療機関・社会福祉団体の指導・各種申請等、医療従事者免許

【高齢者支援班】
高齢者福祉、介護保険

【母子・障害第一班】
児童福祉、女性・家庭相談

【母子・障害第二班】
精神保健、障害者福祉、母子保健・福祉

【健康づくり支援班】
栄養士・調理師免許、健康づくり・食育・地域リハビリテーションの推進

【疾病対策班】
感染症・結核・HIV・被爆者等相談(援護)、肝炎・指定難病等助成制度申請

【生活支援班】
生活保護、生活困窮者支援

【食品薬事班】
食品衛生、薬事衛生、獣疫衛生、環境衛生

【環境廃棄物班】
PCB等廃棄物処理・公害防止対策・浄化槽等の指導・監督、リサイクル・3Rの推進等

連絡先

Tel:022-363-5502(総務班、企画班)

Tel:022-365-3152(高齢者支援班)

Tel:022-363-5507(母子・障害第一班)

Tel:022-365-3153(母子・障害第二班)

Tel:022-363-5503(健康づくり支援班)

Tel:022-363-5504(疾病対策班)

Tel:022-365-3154(生活支援班)

Tel:022-363-5505(食品薬事班)

Tel:022-363-5506(環境廃棄物班【環境・リサイクル】)

Tel:022-363-5501(環境廃棄物班【廃棄物】)

塩竈市北浜四丁目8-15

Fax:022-362-6161

メールでのお問い合わせはこちらから

 

 

仙台保健福祉事務所岩沼支所(塩釜保健所岩沼支所)

主な業務内容

【庶務担当】
庶務、庁舎管理、医療従事者等免許

【生活支援班】
生活保護、生活困窮者支援

【地域保健班】
感染症・母子・精神等の相談、肝炎・指定難病等助成制度の申請

【食品薬事班】
食品衛生、薬事衛生、獣疫衛生

【環境廃棄物班】
PCB等廃棄物処理、公害防止対策、リサイクル等

連絡先

Tel:0223-22-2188(庶務担当、生活支援班)

Tel:0223-22-2189(地域保健班)

Tel:0223-22-6294(食品薬事班)

Tel:0223-22-6295(環境廃棄物班)

岩沼市中央三丁目1-18

Fax:0223-24-3525

メールでのお問い合わせはこちらから

仙台保健福祉事務所黒川支所(塩釜保健所黒川支所)

主な業務内容

【地域保健班】
医療従事者・栄養士等免許、感染症・母子・精神等相談、肝炎・指定難病等助成制度申請

【食品薬事班】
食品衛生、薬事衛生、獣疫衛生、環境衛生

連絡先

Tel:022-358-1111(地域保健班、食品薬事班)

富谷市ひより台二丁目42-2

Fax:022-358-1110

メールでのお問い合わせはこちらから

北部保健福祉事務所(大崎保健所)

主な業務内容

【総務班】
庶務

【企画班】
地域医療、救急医療、医療機関・社会福祉団体の指導・各種申請等、医療従事者免許

【高齢者支援班】
高齢者福祉、介護保険

【母子・障害第一班】
児童福祉、女性・家庭相談

【母子・障害第二班】
精神保健、障害者福祉、母子保健・福祉

【健康づくり支援班】
栄養士・調理師免許、健康づくり・食育・地域リハビリテーションの推進

【疾病対策班】
感染症・結核・HIV・被爆者等相談(援護)、肝炎・指定難病等助成制度申請

【生活支援班】
生活保護、生活困窮者支援

【食品衛生班】
食品衛生(食品営業許可・登録、食中毒等)

【獣疫薬事班】
獣疫衛生、薬事衛生、環境衛生

【環境廃棄物班】
PCB等廃棄物処理・公害防止対策・浄化槽等の指導・監督、リサイクル・3Rの推進等

連絡先

Tel:0229-91-0707(総務班)

Tel:0229-91-0708(企画班)

Tel:0229-91-0713(高齢者支援班)

Tel:0229-91-0712(母子・障害第一班)

Tel:0229-87-8011(母子・障害第二班)

Tel:0229-87-8010(健康づくり支援班)

Tel:0229-91-0714(疾病対策班)

Tel:0229-91-0701(合同庁舎代表※緊急時・感染症発生時のみ)

Tel:0229-91-0715(生活支援班)

Tel:0229-91-0710(食品衛生班)

Tel:0229-87-8001(獣疫薬事班)

Tel:0229-91-0711(環境廃棄物班【廃棄物】)

Tel:0229-87-8002(環境廃棄物班【環境・リサイクル】)

大崎市古川旭四丁目1-1

Fax:0229-22-9449

メールでのお問い合わせはこちらから

北部保健福祉事務所栗原地域事務所(大崎保健所栗原支所)

主な業務内容

【庶務担当】
庶務、医療従事者免許、栄養士・調理師免許

【母子・障害班】
精神保健、障害者福祉、母子保健・福祉、女性・家庭相談、児童福祉

【疾病対策班】
感染症・結核・HIV・被爆者等相談(援護)、肝炎・指定難病等助成制度申請

【食品薬事班】
食品衛生、薬事衛生、獣疫衛生、環境衛生

連絡先

Tel:0228-22-2112(庶務担当)

Tel:0228-22-2118(母子・障害班)

Tel:0228-22-2117(疾病対策班)

Tel:0228-22-2115(食品薬事班)

栗原市築館藤木5-1

Fax:0228-22-7019

メールでのお問い合わせはこちらから

 

東部保健福祉事務所(石巻保健所)

主な業務内容

【総務班】
庶務

【企画班】
地域医療、救急医療、医療機関・社会福祉団体の指導・各種申請等、医療従事者免許

【生活支援担当】
生活保護、生活困窮者支援

【高齢者支援班】
高齢者福祉、介護保険

【母子・障害班】
精神保健、障害者福祉、母子保健・福祉、女性・家庭相談、児童福祉

【健康づくり支援班】
栄養士・調理師免許、健康づくり・食育・地域リハビリテーションの推進

【疾病対策班】
感染症・結核・HIV・被爆者等相談(援護)、肝炎・指定難病等助成制度申請

【食品衛生班】
食品衛生(食品営業許可・登録、食中毒等)

【獣疫薬事班】
獣疫衛生、薬事衛生、生活衛生

【環境廃棄物班】
PCB等廃棄物処理・公害防止対策・浄化槽等の指導・監督、リサイクル・3Rの推進等

連絡先

Tel:0225-95-1416(総務班)

Tel:0225-95-1420(企画班)

Tel:0225-95-1432(生活支援担当)

Tel:0225-95-1419(高齢者支援班)

Tel:0225-95-1431(母子・障害班)

Tel:0225-94-6124(健康づくり支援班)

Tel:0225-95-1430(疾病対策斑)

Tel:0225-95-1417(食品衛生班)

Tel:0225-95-1475(獣疫薬事班)

Tel:0225-95-1418(環境廃棄物班【環境】)

Tel:0225-95-1447(環境廃棄物班【廃棄物】)

石巻市あゆみ野五丁目7番地

Fax:0225-94-8982

メールでのお問い合わせはこちらから

 

東部保健福祉事務所登米地域事務所(石巻保健所登米支所)

主な業務内容

【庶務担当】
庶務、医療従事者免許、栄養士・調理師免許

【母子・障害班】
精神保健、障害者福祉、母子保健・福祉、女性・家庭相談、児童福祉

【疾病対策班】
感染症・結核・HIV・被爆者等相談(援護)、肝炎・指定難病等助成制度申請

【食品薬事班】
食品衛生、薬事衛生、獣疫衛生、環境衛生

連絡先

Tel:0220-22-7514(庶務担当)

Tel:0220-22-6118(母子・障害班)

Tel:0220-22-6119(疾病対策班)

Tel:0220-22-6120(食品薬事班)

登米市迫町佐沼字西佐沼150-5

Fax:0220-22-6175

メールでのお問い合わせはこちらから

気仙沼保健福祉事務所(気仙沼保健所)

主な業務内容

【企画総務班】
庶務、庁舎管理、医療機関等の管理指導、医療従事者免許、保健福祉統計

【生活支援担当】
生活保護、生活困窮者支援

【成人高齢班】
高齢者福祉、介護保険、健康づくり、地域リハビリテーション、栄養士・調理師免許

【母子障害班】
精神保健、障害者福祉、母子保健・福祉、女性・家庭相談、児童福祉

【疾病対策班】
感染症・結核・HIV・被爆者等相談(援護)、肝炎・指定難病等助成制度申請

【食品薬事班】
食品衛生、薬事衛生、獣疫衛生

【環境廃棄物班】
産業廃棄物対策、公害防止指導、環境衛生監視指導

連絡先

Tel:0226-22-6661(企画総務班)

Tel:0226-21-1357(生活支援担当)

Tel:0226-22-6614(成人・高齢班)

Tel:0226-21-1356(母子・障害班)

Tel:0226-22-6662(疾病対策班)

Tel:0226-22-6615(食品薬事班)

Tel:0226-22-5127(環境廃棄物班)

気仙沼市東新城三丁目3-3

Fax:0226-24-4901

メールでのお問い合わせはこちらから

高等看護学校

主な業務内容

看護師の養成

連絡先

Tel:022-384-2266(代表)

名取市愛島塩手字中田35番1

Fax:022-384-2285

メールでのお問い合わせはこちらから

子ども総合センター

主な業務内容

【企画育成班】
児童健全育成の推進及び子どもに係わる機関(保育所・児童館等)の人材育成等

【クリニック班】
子どもの心の問題についての診療

【療育デイケア班】
精神医療ケアを要する子どもに対する精神科デイケアの提供

【発達障害者支援班】
県内の発達障害者支援体制の整備

連絡先

Tel:022-784-3580(代表)(企画育成班)

Tel:022-784-3576(クリニック班)

Tel:022-784-3575(クリニック受付)

Tel:022-784-3578(療育デイケア班)

Tel:022-748-5660(発達障害者支援班)

名取市美田園二丁目1-4(まなウェルみやぎ)

中央児童相談所

主な業務内容

【家庭支援第一班】
インテーク、初期対応、市町村支援
【家庭支援第二班】
在宅児童の相談指導等
【家庭支援第三班】
施設入所・里親委託等
【心理支援第一班】
在宅児童及び家庭の医学的・心理学的判定や治療、指導
【心理支援第二班】
施設入所等児童及び家庭の医学的・心理学的判定や治療、指導
【一時保護班】
児童の一時保護

管轄区域:塩竈市、白石市、名取市、角田市、多賀城市、岩沼市、富谷市、刈田郡・柴田郡・伊具郡・亘理郡・宮城郡・黒川郡内の町村

連絡先

Tel:022-784-3583
(家庭支援第一班・第二班・第三班)

Tel:022-784-3584(心理支援第一班・第二班)

名取市美田園二丁目1-4(まなウェルみやぎ)

Fax:022-784-3586

北部児童相談所

主な業務内容

【家庭支援第一班】
児童の相談指導等
【家庭支援第二班】
児童の施設入所及び里親委託等
【心理支援班】
児童の心理学的判定及び指導

管轄区域:栗原市、大崎市、加美郡・遠田郡内の町

連絡先

Tel:0229-22-0030(代表)

大崎市古川駅南二丁目4番3号

Fax:0229-22-0029

東部児童相談所

主な業務内容

【家庭支援第一班】
児童の相談指導等
【家庭支援第二班】
施設入所及び里親委託等
【心理支援班】
児童の医学的・心理的判定及び指導

管轄区域:石巻市、登米市、東松島市、女川町

連絡先

Tel:0225-95-1121(代表)

石巻市あゆみ野五丁目7番地

Fax:0225-23-3473

 

東部児童相談所気仙沼支所

主な業務内容

【家庭支援班】
児童の相談指導及び施設入所・里親委託等、医学的・心理学的判定及び指導

管轄区域:気仙沼市、南三陸町

連絡先

Tel:0226-21-1020(代表)

気仙沼市東新城三丁目3-3

Fax:0226-21-1075

 

女性相談センター

主な業務内容

夫などからの暴力、結婚・離婚等女性の様々な相談の対応

連絡先

Tel:022-256-5203(女性相談センター事務室)

Tel:022-256-0965(電話相談専用回線)

 

さわらび学園

主な業務内容

【指導班】
生活指導及び家庭環境の調整、児童の事後指導、関係機関等との連絡調整

連絡先

Tel:022-245-0333(代表)

仙台市太白区旗立二丁目4番1号

Fax:022-245-0515

リハビリテーション支援センター

主な業務内容

【総務企画班】
庶務、会計、総合窓口

【リハビリテーション支援班】
地域リハビリテーションに係る技術的支援・人材育成、高次脳機能障害者支援

【身体障害支援班】
身体障害者手帳の判定及び交付、補装具費の専門技術的判定、自立支援医療(更生医療)の判定

【知的障害支援班】
療育手帳に関する相談、療育手帳の判定及び交付

【クリニック班】
附属診療所における外来利用者の診療、理学療法・作業療法・言語療法

 

連絡先

Tel:022-784-3587(総務企画班)

Tel:022-784-3588(リハビリテーション支援班)

Tel:022-784-3589(身体障害支援班)

Tel:022-784-3591(身体障害支援班【身障手帳直通】)

Tel:022-784-3590(知的障害支援班)

Tel:022-784-3592(クリニック班)

名取市美田園二丁目1-4(まなウェルみやぎ)

Fax:022-784-3593

メールでのお問い合わせはこちらから

 

精神保健福祉センター

主な業務内容

【総務班】
精神医療審査会事務局、自立支援医療(精神通院)及び精神障害者保健福祉手帳の認定、自立支援医療機関の指定

【企画・地域支援班】
精神保健福事業の企画、教育研修・技術支援、精神障害者地域移行支援等事業、依存症・自死対策、医療観察法、被災者の心のケア

【相談診療・デイケア班】
精神保健福祉相談、精神科外来診療及びデイケア、ひきこもり対策事業

連絡先

Tel:0229-23-0021(代表)

Tel:0229-23-1658(総務班)

Tel:0229-23-1657(企画・地域支援班)

Tel:0229-23-1603(相談診療・デイケア班(1))

Tel:0229-23-1615(相談診療・デイケア班(2))

大崎市古川旭五丁目7-20

Fax:0229-23-0388

メールでのお問い合わせはこちらから
※メールでの心の相談はお受けしておりません。

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は