トップページ > 組織から探す > 保健福祉部 > 令和7年度「看護の日」優良看護職員等表彰について

掲載日:2025年9月9日

ここから本文です。

令和7年度「看護の日」優良看護職員等表彰について

1.目的

厚生労働省は、近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日である5月12日を「看護の日」と定め、その日を含む1週間を「看護週間」として‘看護の心をみんなの心に’をテーマに、全国において普及啓発事業を行っている。
県では、多年にわたり看護の分野において、県民の保健福祉の増進に寄与した個人で功績が顕著な者及び県民の範となる者を、5月12日の「看護の日」を記念して表彰するもの。

2.表彰日

令和7年5月12日(看護の日)

3.受賞者

12人(看護功労:12人、看護教育功労:該当なし)

受賞者一覧(PDF:955KB)(別ウィンドウで開きます)

4.授与式

日時:令和7年9月4日(木曜日)

会場:宮城県庁行政庁舎4階 特別会議室

※「宮城県救急医療功労者知事表彰」と合同開催

 

R7授与式

出席者の皆さん(前列左から佐藤純子様、松田祐子様、宮城県看護協会和知副会長様、伊藤副知事、志賀保健福祉部長、武者文子様、池田良子様、後列左から寺嶋医療人材対策室長、浦山美輪様、小山よし子様、佐久間義博様、佐藤功子様、品川陽子様、髙橋真美様、森竜子様)

お問い合わせ先

医療人材対策室看護班

宮城県仙台市青葉区本町3-8-1(行政庁舎7階南側)

電話番号:022-211-2615

ファックス番号:022-211-2694

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は