ここから本文です。
宮城県産日本酒については、これまでイタリア共和国を中心に、「MIYAGI STYLE」の手法による販路開拓に取り組んできました。
本年度は、イタリア共和国での取組に加え、新たな国での取組を実施することで、欧州地域における宮城県産日本酒の更なる輸出の拡大につなげることを目的に、本事業の業務を実施します。
令和7年7月9日 企画提案の募集を開始しました。
令和7年度宮城県産日本酒欧州新市場開拓事業業務
今後、県産日本酒の市場として特に高い波及効果が見込まれる、欧州地域のうち2か国以上を対象国として以下に掲げる内容を含む業務を企画し、実施すること。ただし、ドイツ連邦共和国、イタリア共和国、スイス連邦、スペイン王国は対象国から除外すること。
宮城県酒造組合が提唱する、日本酒の特徴的な香りと味の濃淡・柔らかさを数値に基づき分類し、それぞれに合う現地の料理とのペアリングをワイン文化のある海外に向けてPRするもの。
参考URL https://miyagistyles.jp/(外部サイトへリンク)
契約締結日(令和7年8月上旬予定)から令和8年3月16日(月曜日)まで
公募型企画提案(プロポーザル)方式
金5,010,400円(うち消費税及び地方消費税の額455,491円)
内容 | 期日 |
企画提案募集開始 | 令和7年7月9日(水曜日) |
企画提案書作成等に関する質問受付期限 | 令和7年7月16日(水曜日)正午 |
企画提案書作成等に関する質問への回答期限 | 令和7年7月18日(金曜日) |
企画提案への参加申込期限 | 令和7年7月23日(水曜日)正午 |
企画提案書提出期限 | 令和7年7月25日(金曜日)正午 |
企画提案書のプレゼンテーション選定 | 令和7年7月28日(月曜日)予定 |
企画提案の選考結果の通知・公表 | 令和7年7月下旬予定 |
契約締結及び業務開始 | 令和7年8月上旬予定 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す