トップページ > 県政・地域情報 > 入札・調達 > 電子申請・入札・調達 > プロポーザル > 「令和5年度大崎地域移住定住促進事業企画運営業務」企画提案募集のお知らせ

掲載日:2023年3月17日

ここから本文です。

「令和5年度大崎地域移住定住促進事業企画運営業務」企画提案募集のお知らせ

1 更新情報

  • 3月17日(金曜日)企画提案募集を開始しました。

2 委託業務名

令和5年度大崎地域移住定住促進事業企画運営業務

3 委託期間

契約締結の日から令和6年2月29日(木曜日)まで

4 履行場所

大崎地域(大崎市・色麻町・加美町・涌谷町・美里町)

5 業務の目的

首都圏等から大崎地域へのひとの流れをつくり,地域力の充実強化と地域の活性化を図るため,市町や関係団体,地域おこし協力隊等と有機的に連携し,移住先としての知名度向上及び大崎地域の移住者受入体制の連携強化等を図る。

6 業務の内容

  1. 大崎地域移住希望者向け移住体験会及び大崎地域の知名度向上に資する効果的な情報発信の企画運営
  2. 移住者交流会,市町移住定住担当者会議及び市町移住定住担当者研修会〔先進地視察等〕の企画運営
  3. 大崎地域の地域おこし協力隊等の意見交換会,地域おこし協力隊定住に向けた研修会及び地域おこし協力隊の活動をPRするイベントの企画運営
  4. 首都圏等での移住ニーズ調査

詳細は,仕様書(PDF:536KB)をご覧ください。

7 事業費(委託上限額)

金2,255,000円(消費税及び地方消費税を含む)

8 応募資格

企画提案募集要領(PDF:579KB)(PDF:511KB)の「2 応募資格」をご覧ください。

9 資料及び様式

 

10 スケジュール(予定を含む)

スケジュール表
内容 期日
企画提案募集開始

令和5年3月17日(金曜日)

質問受付期限

令和5年3月28日(火曜日)午後4時

質問への回答

令和5年3月30日(木曜日)

企画提案への参加申込期限

令和5年4月10日(月曜日)午後5時

企画提案書の提出期限

令和5年4月13日(木曜日)午後5時

企画提案書の書面審査(3者を超えた場合)

令和5年4月14日(金曜日)

書面審査の結果通知(3者を超えた場合)

令和5年4月18日(火曜日)

選定委員会の開催(プレゼンテーション審査)

令和5年4月21日(金曜日)

選定結果の通知及び公表

令和5年4月下旬【予定】

契約締結 令和5年5月中旬【予定】

11 業務委託の候補者の選定方

公募型プロポーザル方式

12 問い合わせ先及び書類提出先

宮城県北部地方振興事務所地方振興部商工・振興第一班
〒989-6117
宮城県大崎市古川旭4丁目1-1(宮城県大崎合同庁舎4階)
電子メール:nh-sinbk@pref.miyagi.lg.jp
TEL:0229-91-0744
FAX:0229-91-0749

お問い合わせ先

北部地方振興事務所 地方振興部 

大崎市古川旭四丁目1-1

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は