トップページ > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 高齢者福祉制度・各種支援 > 介護サービス事業者経営情報の調査及び分析等に関する制度について

掲載日:2025年2月6日

ここから本文です。

介護サービス事業者経営情報の調査及び分析等に関する制度について

目次

1.制度の概要

2.報告の対象となる介護サービス事業者

3.報告の単位

4.報告の内容

5.報告の方法(操作マニュアル・解説動画)

6.報告の時期・期限

7.GビズIDアカウントの取得について

8.関連リンク

​1.制度の概要

本制度は、介護サービス事業者経営情報の収集及びデータベースの整備をし、収集した情報を国民に分かりやすくなるよう属性等に応じてグルーピングした分析結果を公表するものです。
同制度の創設に伴い、介護サービス事業者は、介護サービス事業者経営情報を当該事業者又は施設の所在地を管轄する都道府県知事に報告しなければならないこととされました(介護保険法第115条の44の2)。

2.報告の対象となる介護サービス事業者

原則として全ての介護サービス事業者が対象となります。
ただし、事業者が有する事業所又は施設のすべてが以下の基準に該当する介護サービス事業者は対象外となります。

  • 当該会計年度に提供を行った介護サービスの対価として支払いを受けた金額が100万円以下の者
  • 災害その他都道府県知事に対し報告を行うことができないことにつき正当な理由がある者

報告の対象となる介護サービス種別につきましては、以下の<厚生労働省通知>の「第2(3)」を御参照ください。

<厚生労働省通知>

介護保険法第115条の44の2の規定に基づく介護サービス事業者経営情報の調査及び分析等に関する制度に係る実施上の留意事項について(PDF:415KB)

3.報告の単位

介護サービス事業者経営情報の報告は、原則、介護サービス事業所・施設単位で行っていただきます。ただし、事業所・施設ごとの会計区分を行っていない場合などのやむを得ない場合については、法人単位で報告することも可能です。

4.報告の内容

法第115条の44の2第2項の規定に基づき、介護サービス事業者が報告を行わなければならない介護サービス事業者経営情報の具体的な内容は、<厚生労働省通知>(PDF:415KB)の別紙1を御確認ください。また合わせて、以下の<厚生労働省Q&A>も御参照ください。

<厚生労働省Q&A>

「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A」の発出について(PDF:212KB)

「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.2)」の発出について(PDF:158KB)

「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.3)」の発出について(PDF:156KB)

 

5.報告の方法(操作マニュアル・解説動画)

経営情報の報告は、厚生労働省が運営する「介護サービス事業者経営情報データベースシステム」(以下システムという。)で行うこととされています。以下のURLからシステムにログインして行ってください。

https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/zaimu/todokede/login

システムの操作方法については、下記、操作マニュアル及び解説動画を御参照ください。

6.報告の時期・期限

報告は、毎会計年度終了後、3ヶ月以内に行うものとなります。

ただし、令和6年3月31日から同年12月31日までに会計年度が終了する報告に限り、報告期限が令和6年度末までとなっております。

詳細につきましては、<厚生労働省通知>(PDF:415KB)の「第2(7)」を御参照ください。

7.GビズIDアカウントの取得について

システムの利用にあたっては、GビズID(GビズIDプライム)のアカウント取得が必要となります。

GビズIDは、1つのID/パスワードで様々な行政サービスにログインできるサービスです。

申請方法は以下の2種類です。

  • オンライン申請(最短即日発行)

オンライン申請については、法人代表者のマイナンバーカード必要となります。

  • 書類郵送申請(発行まで1週間程度)

 

GビズIDの詳細や作成までの流れについては以下の手引き・説明動画をご覧ください。

8.関連リンク

厚生労働省(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

長寿社会政策課運営指導班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2556

ファックス番号:022-211-2596

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は