ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
はじめての方へ
サイトマップ
携帯サイト
Foreign Language
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色を変える
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
防災情報
休日救急当番医
カレンダーでさがす
組織でさがす
Googleカスタム検索
ホーム
くらし・環境
防災・安全
震災・復興
観光・文化
まちづくり・地域振興
健康・福祉
子育て・教育
しごと・産業
県政・地域情報
トップページ
分類でさがす
しごと・産業
水産業
水産業
水産業
本文
気をつけましょう
2019年12月11日更新
貝毒対策
2019年11月25日更新
プランクトン出現状況(荻浜,塚浜)
2019年10月18日更新
サキグロタマツメタに関する情報
2019年10月4日更新
貝毒プランクトン出現状況(仙台湾)
2019年10月1日更新
放射能関連情報
2019年9月2日更新
赤潮情報
2019年6月11日更新
サケ来遊状況及び来遊予測
2016年12月7日更新
コイの飼育等に関する禁止・制限について
2016年12月7日更新
コイヘルペスウイルス(KHV)について
2016年12月7日更新
コイヘルペス記者発表資料
おすすめ情報
2019年12月13日更新
みやぎ水産の日だより【気仙沼・南三陸地域版】
2019年12月12日更新
気仙沼合同庁舎水産物直売会(みやぎ水産の日関連企画)を開催します!
2019年12月11日更新
漁海況情報が更新されました
2019年12月5日更新
のり養殖通報/栄養塩情報が更新されました
2019年12月4日更新
ワカメ養殖通報
2019年12月4日更新
県庁1階ロビーで塩釜・七ヶ浜水産加工品販売会“うまいもん市”を開催します!
2019年12月2日更新
浮魚情報が更新されました
2019年12月2日更新
仙台湾水温情報が更新されました
2019年12月1日更新
毎月第3水曜日は「みやぎ水産の日」 今月のオススメは「サバ」!
2019年11月29日更新
東部水産漁港部だよりはこちらからどうぞ
一般
2019年12月12日更新
くろまぐろの漁獲管理について
2019年12月10日更新
伊達いわなについて
2019年12月10日更新
さけ捕獲・採卵速報
2019年12月9日更新
「みやぎ水産の日まつり(JR仙台駅での水産加工品PR販売会」の出展者募集について
2019年11月25日更新
県内産地魚市場水揚概要
2019年11月22日更新
第44回宮城県水産加工品品評会の募集について
2019年11月8日更新
宮城のカキ情報 総合リンク集
2019年11月8日更新
宮城のカキ生産
2019年11月8日更新
宮城のカキ情報
2019年11月1日更新
第40回全国豊かな海づくり大会~食材王国みやぎ大会~公式ホームページを開設しました(全国豊かな海づくり大会推進室)
事業説明
2019年10月18日更新
気仙沼湾水質調査結果
2019年10月1日更新
新・みやぎ・シー・メール
2019年9月26日更新
志津川湾水質調査結果
2019年9月9日更新
宮城の森林組合
2019年7月23日更新
宮城県水産業関係試験研究機関評価部会を開催します
2019年6月12日更新
水産関係試験研究計画
2019年4月24日更新
水産業関係試験研究機関評価部会議事録
2019年4月1日更新
水産林業団体の指導監督
2019年4月1日更新
「平成31年度みやぎの強い漁業経営体育成支援事業」補助金交付申請の募集について
2019年4月1日更新
宮城県水産研究報告第19号
関連情報
統計情報
漁海況情報が更新されました
ワカメ養殖通報
浮魚情報が更新されました
仙台湾水温情報が更新されました
底魚情報が更新されました
統計情報の一覧を見る
審議会
宮城県水産業関係試験研究機関評価部会を開催します
水産業関係試験研究機関評価部会議事録
内水面漁場管理委員会指示
助成・融資・支援
「平成31年度みやぎの強い漁業経営体育成支援事業」補助金交付申請の募集について
関連サイト
水産関係試験研究計画
水産加工公開実験棟の利用/申請書のダウンロード
水産技術総合センター/水産加工開発チーム業務内容
水産加工公開実験棟の利用/機器一覧
水産技術総合センター/漁業調査指導船 業務内容
関連サイトの一覧を見る
申請・手続き
遊漁船業者の登録について
漁業経営の改善に関する計画認定要領の一部改正について
許認可・届出様式
係留指定図:磯崎漁港
係留指定図:桂島漁港
申請・手続きの一覧を見る
許認可・届出
漁業の免許と許可
使用料等免除申請書(漁港管理条例第12条関係)
指定施設に係る使用の期間更新許可申請書(漁港管理条例第10条関係)
指定施設使用許可申請書(漁港管理条例第10条関係)
漁港施設内での危険物等保管許可申請書様式
許認可・届出の一覧を見る
イベント・募集
気仙沼合同庁舎水産物直売会(みやぎ水産の日関連企画)を開催します!
鹿児島県における宮城県産ホヤの販路開拓について
第40回全国豊かな海づくり大会~食材王国みやぎ大会~公式ホームページを開設しました(全国豊かな海づくり大会推進室)
「第40回全国豊かな海づくり大会宮城県実行委員会」第3回総会
「第40回全国豊かな海づくり大会宮城県実行委員会」第3回幹事会
イベント・募集の一覧を見る
施設
漁港及び海岸保全施設の復旧・復興ロードマップ
水産加工公開実験棟の機器の利用
各施設への交通アクセス
管内漁港の案内:閖上漁港
防潮堤工事における水準点改定に伴う県の対応について
施設の一覧を見る
計画・施策
復興の進捗状況
むすび丸水産バージョンロゴマークの使用について
宮城県水産加工業振興プランの策定
管内の概要
管内の水産行政について
相談窓口・お問い合わせ
水産業基盤整備課の業務内容
飼育しているコイに異常が見られたら
コイヘルペスウイルス(KHV)病とは
水産関係リンク集(県関係機関)
水産関係リンク集(県関係機関以外)
条例・制度
くろまぐろの漁獲管理について
仙台湾における水産動植物の保護区域の設定について
宮城県漁業調整規則(海面)について
宮城県内水面漁業調整規則について
みやぎ海とさかなの県民条例
よくある質問と答え
漁業士について
刊行物
みやぎ水産の日だより【気仙沼・南三陸地域版】
東部水産漁港部だよりはこちらからどうぞ
「みやぎ水産の日」取組状況
サキグロタマツメタに関する情報
新・みやぎ・シー・メール
刊行物の一覧を見る
ブログ・メルマガ・SNS
管内の「おいしい」情報
前のページに戻る
このページのトップへ