トップページ > しごと・産業 > 水産業 > 水産業 > 水産技術総合センター試験研究成果発表会

掲載日:2025年9月3日

ここから本文です。

水産技術総合センター試験研究成果発表会

水産技術総合センターでは、毎年、研究成果を発表し、関係者の皆さまと情報交換・意見交換を実施しています。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、令和2年度から令和5年度まで休止していましたが、令和6年度から再開いたしました。

令和7年度試験研究成果発表会を開催します

  1. 開催日時:令和7年9月18日(木曜日)午後1時30分から
  2. 開催場所:宮城県水産技術総合センター2階大会議室
  3. 講演:「気候変動等に対応するための漁業・養殖業の経営分析」
  4. 研究成果発表
  • 海底動画システムを用いた刺し網漁獲物を食害するヨコエビ類の摂餌行動観察
  • 漁獲圧の異なる海域で採取したアカガイの生活史特性の変動
  • 三倍体マガキの養殖試験について
  • 宮城県内の河川におけるカワウの食性について
  • 暖水性魚種の活用に向けた取組み

参加を希望される方は、出席申込書にご記入の上、ファクシミリ又は電子メールでお申し込みください。

出席申込書(ワード:20KB)

プログラム(PDF:118KB)

令和6年度試験研究成果発表会を開催しました

  1. 開催日時:令和6年9月18日(水曜日)午後1時30分から

  2. 開催場所:宮城県水産技術総合センター2階大会議室

  3. 講演:「地球温暖化に伴う気候・海洋の変化について」

  4. 研究成果発表

R6photo3 R6photo2
R6photo1 R6photo4

お問い合わせ先

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は