トップページ > しごと・産業 > 農業 > 農業政策 > 「宮城県RTKシステム」の利用申込案内について

掲載日:2025年4月21日

ここから本文です。

「宮城県RTKシステム」の利用申込案内について

令和7年4月21日より、電子申請サービスを用いた手続きに移行しました。
スマートフォンやパソコンからお申込みください。

概要

県では、衛星測位情報を活用した、農業機械自動操舵システムやドローン等の高精度作業に必要なRTK固定基地局を整備し、令和5年4月1日に運用を開始しました。
利用を希望される方に対し、配信サービスを提供します。

「宮城県RTKシステム」利用申込案内(令和7年4月21日更新)(PDF:619KB)

パンフレット「みやぎRTKシステムと利用者の声」(令和6年3月)(PDF:3,885KB)

パンフレット「みやぎRTKシステムと利用者の声 Vol.2」(令和7年3月)(PDF:3,996KB)

利用申込み

申込方法

電子申請サービスを用いて、お申込みください。

新規利用又はIDの追加に係る手続き
  1. 新規利用又はIDの追加を希望する場合は、こちらをクリックしてください(外部サイトへリンク)
  2. 今後の連絡等に使用可能なメールアドレスを入力し、【送信】をクリックしてください。
  3. 認証したメールアドレス宛てに、【フォームURLのご案内】のメールが自動送信されます。
  4. メール内に記載されたURLをクリックしてください。
  5. 運営要領と留意事項を確認し、ページ下の【チェックボックス】と【次の画面へ進む】をクリックしてください。
  6. フォーム入力が始まります。必須項目は全て入力してください。
  7. 入力が終わりましたら、ページ下の【確認画面へ進む】をクリックしてください。
  8. 最後に必ず【送信】をクリックしてください
  9. 【送信完了】のメールが自動送信されたことを確認してください。
その他手続き
フォーム入力に係る問合せ窓口

宮城県農政部農業振興課先進的経営体支援班
電話番号:022-211-2833(受付時間は平日8時30分~17時15分です。)

RTKシステム全般に係る問合せや相談窓口(宮城県から業務委託)

公益社団法人みやぎ農業振興公社(外部サイトへリンク)
畜産・農村振興部農地整備班
電話番号:022-342-8380(受付時間は平日8時30分~17時00分です。)

申込期限

通年受付

  • 申込期限は、毎月20日です
  • 申込期限のおおむね1週間後に、公益社団法人みやぎ農業振興公社から「ID・パスワード等通知書」と「利用契約書(様式)」を発出します。

利用者

農業者、農業法人、農業関連企業等
利用に当たっては、契約の上、利用者負担金が発生します。

契約期間

利用契約日(申込月の翌々月1日)から令和10年3月31日まで

  • ID・パスワードは、試用期間として事前に発行されます。
  • 利用者負担金は毎年、1年度分ごと、請求されます
  • 1月21日から3月31日までの申込みは、次年度の利用契約(利用者負担金発生)となります。
  • 契約期間中にIDの追加契約や取消しは可能です。
  • 利用者負担金の払戻及び日割・月割は行いません

利用者負担金

ID発行数 年度ごと負担金額 利用期間の区切
発行1つ目(1件目) 20,000円(税込)/件

4月1日から翌年3月31日まで

(年度単位)

発行2つ目(2件目)以降 10,000円(税込)/件

配信方式

Ntrip方式(インターネット回線によるデータ配信)
RTCM3.0及びRTCM3.2の同時配信

RTK基地局設置場所

県内7か所

大河原合同庁舎
農業・園芸総合研究所
王城寺原補償工事事務所
栗原合同庁舎
石巻合同庁舎
登米合同庁舎
気仙沼合同庁舎

RTK基地局設置地図(PDF:456KB)

運営要領

宮城県RTK基地局運営要領(PDF:296KB)

RTK基地局への接続手順書等

RTK基地局補正データ研修会資料(Ntripアプリの取得方法及び設定方法)(PDF:2,480KB)

AndroidアプリNtripClient接続手順書(PDF:1,206KB)

農業用ドローンのネットワークRTK接続方法(PDF:584KB)

 (注)NtripClientアプリで基地局へ接続できなかった場合、下記の接続手順書に基づきALES Ntrip Clientアプリをインストールし、Ntrip接続の上、位置補正データを取得してください。

Androidアプリ ALES Ntrip Client接続手順書(PDF:1,228KB)

事業全体概要等

デジタル田園実装拡大事業概要(PDF:897KB)

過去に実施したRTK基地局に関するイベント等について

宮城県RTK基地局の運用開始に向けた各種イベントについて(別ウィンドウで開きます)

みやぎRTK利用拡大コンソーシアム設立総会・記念シンポジウムについて(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

農業振興課先進的経営体支援班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1

電話番号:022-211-2833

ファックス番号:022-211-2839

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は