ここから本文です。
宮城県で環境保全型農業に取り組んでいる生産者と消費者の交流を行うことで、相互理解を深め、環境保全型農業のさらなる発展を図ることを目的とし、バスツアーを開催します。
令和7年11月22日(土曜日)午前10時から午後3時まで
(集合時間:午前9時45分、集合場所:JR仙台駅東口観光送迎バス乗降口)
場所:壽丸果樹園(白石市郡山舘山14)
※りんごの収穫体験はお一人様1つまで、収穫したりんごは無料でお持ち帰りいただけます
場所:こじゅうろうキッズランド(白石市福岡長袋字八斗蒔38-1)
場所:おもしろいし市場(白石市福岡長袋八斗蒔20-1)・こじゅうろうキッズランド等
※持参、または購入した軽食等をこじゅうろうキッズランド内で飲食可能です。
20名(申し込み数が定員を上回った場合は抽選となります。)
無料
(昼食代・買い物代は参加者負担となります)
軍手、長靴、防寒着、収穫したりんごを持ち帰る袋
(1)中学生以下の方の参加の場合は、保護者の同伴が必要となります。また、未成年のみでの参加の場合は、保護者の同意について確認する場合があります。
(2)バスツアーの実施に当たり、県で傷害・物損を対象とした旅行保険に加入予定です。
(3)当日の天候等により、内容は変更あるいは中止となる場合があります。
(4)感染症対策に十分御留意いただき、当日発熱等の症状がある場合は、参加は御遠慮ください。
(5)こじゅうろうキッズランドの入館料は県が負担します。お子様が施設内の遊具等を利用される場合は、安全配慮のため、必ず保護者の方が一緒に御利用いただきますようお願いいたします。
(6)申し込み時に報告いただいた個人情報は、当該ツアーに関する用途でのみ使用します。
メールにて、下記申込書を御記入の上送信いただくか、メール本文に必要事項(参加者氏名(ふりがな)、住所、連絡可能な電話番号・メールアドレス、年齢、性別)を記載の上、お申込みください。
メールアドレス:miyamai-kt@pref.miyagi.lg.jp
申し込み締め切り:令和7年11月13日(木曜日)正午まで
※抽選となった場合は、11月13日(木曜日)中に抽選を実施し、翌日までに結果をメールで御連絡いたします。
※申し込み時の記載内容に不備があった場合は、お申込みが無効になる場合がありますので、御注意ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す