ここから本文です。
“Rias×Smart(リアスマート)”とは
…気仙沼・南三陸地域を囲むリアス式海岸の「Rias」と、スリムな様子や活発さ、賢明さを表す「Smart」を掛け合わせた造語です。
締切:令和7年10月10日(金曜日)まで
↓↓詳細やお申込みはこちら
令和7年度ゼロ災&健康トライアル100実施要領(PDF:121KB)
令和7年度ゼロ災&健康トライアル100参加申込書(ワード:32KB)
↓↓ゼロ災&健康トライアル100に関するお問い合わせ先
石巻労働基準監督署(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
宮城県で実施するチャレンジに参加・申し込みを行いましょう!
塩分 | 間食 | 歩数・運動 |
![]() |
![]() |
|
血圧 | 体重 | 禁煙 |
![]() |
![]() |
気仙沼保健所管内の行政機関、保健医療機関、教育機関、事業所、地域団体等にお貸しします。健康づくり教材やグッズの貸出を無料で行っています。
事業所内での展示や、講座時の教材など、使い方は自由!ぜひご活用ください。
たとえば・・・
保健師や管理栄養士等の専門職が事業所にお伺いし、健康づくりのポイントをお伝えします。
要望に沿った内容や時間を調整させていただきますので、従業員の健康づくりにご活用ください!
申込方法等の詳細はみやぎ出前講座をご覧ください。
(No.93気仙沼保健福祉事務所「健康づくりについて」)
事業所内を終日敷地内禁煙にしてみましょう!
“終日敷地内禁煙”であることを,従業員や来客者に分かりやすく掲示することがポイントです。
【お役立ち情報】
宮城県では、“敷地内禁煙”や“屋内禁煙”に積極的に取り組む「受動喫煙防止宣言施設」を募集しています!こちらに登録いただくと、登録証やステッカーが交付されるほか、県のホームページでも公表されるため、事業所のPRにつながります♪
詳細⇒受動喫煙防止宣言施設制度(宮城県健康推進課)
【宮城県の健康づくりに関する情報】
【国の情報】
【その他団体の情報】
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す