トップページ > 防災・安全 > 大規模災害 > 防災対策・システム > 農地・農業用施設災害関係の相談窓口について

掲載日:2018年6月4日

ここから本文です。

農地・農業用施設災害関係の相談窓口について

農地・農業用施設災害関係の相談は、下記の地方振興事務所・地域事務所及び農村整備課で受け付けております。

  • 受付時間
    午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝祭日を除きます。
  • 相談窓口
相談窓口一覧表
相談窓口 住所 電話番号
大河原地方振興事務所 農業農村整備部 水利施設保全班 柴田郡大河原町字南129-1 大河原合同庁舎2階 0224-53-3111(内線483)
仙台地方振興事務所 農業農村整備部 農地整備第一班 仙台市青葉区堤通雨宮町4-17 仙台合同庁舎6階 022-706-8107(直通)
北部地方振興事務所 農業農村整備部 農村振興班 大崎市古川旭4-1-1 大崎合同庁舎4階 0229-91-0725(直通)
北部地方振興事務所
栗原地域事務所 農業農村整備部 水利施設保全班
栗原市築館藤木5-1 栗原合同庁舎4階 0228-22-2438(直通)
東部地方振興事務所 農業農村整備部 農村振興班 石巻市蛇田字新沼田12-4-1 石巻合同庁舎4階 0225-95-1411(内線2631)
東部地方振興事務所
登米地域事務所 農業農村整備部 管理調整班
登米市迫町佐沼字西佐沼150-5 登米合同庁舎5階 0220-22-5169(直通)
気仙沼地方振興事務所 農業農村整備部 農村整備第二班 気仙沼市赤岩杉の沢47-6 気仙沼合同庁舎3階 0226-25-8106(直通)
農林水産部 農村整備課 防災対策班 仙台市青葉区本町3-8-1 宮城県庁11階 022-211-2875(直通)

お問い合わせ先

農村防災対策室防災対策班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2875

ファックス番号:022-211-2879

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は