水産業振興課
新着更新情報
- 2021年3月2日更新県産水産物の消費拡大にご協力をお願いします
- 2021年3月1日更新毎月第3水曜日は「みやぎ水産の日」 今月のオススメは「ワカメ・メカブ」!
- 2021年2月26日更新第45回宮城県水産加工品品評会の開催結果について
- 2021年2月22日更新県内産地魚市場水揚概要
- 2021年2月19日更新水産業制度金融|金利一覧
みやぎの水産業
- 2021年2月15日更新「みやぎ水産の日まつり」の開催について(水産業振興課)
- 2021年1月22日更新「第45回宮城県水産加工品品評会」の開催について(水産業振興課)
- 2021年1月12日更新みやぎの水産加工品販路開拓WEB商談会の開催について(水産業振興課)
- 2021年1月8日更新第59回農林水産祭内閣総理大臣賞の受賞者による受賞報告会について
- 2020年12月28日更新閉鎖循環式陸上養殖研究施設設計業務委託の企画提案を募集します
- 2020年12月15日更新耳石ハンターの部屋
- 2020年12月14日更新第4回みやぎ漁師カレッジ長期研修閉講式について
- 2020年12月4日更新「みやぎのお魚キャンペーン」【第2弾】がスタートします!
- 2020年11月13日更新令和2年度外国人技能実習生等受入支援事業費補助金 補助金交付申請手続き等について
- 2020年10月13日更新第18回 シーフードショー大阪「宮城県ブース」への出展者を募集します!
- 2020年10月7日更新令和2年度(第59回)農林水産祭「内閣総理大臣賞」の受賞について
- 2020年9月25日更新「みやぎの水産加工品販路開拓WEB商談会」について
- 2020年9月7日更新みやぎ水産業労働力確保緊急支援業務の企画提案を募集します
- 2020年8月19日更新みやぎの水産加工品販路開拓支援業務について(企画提案選定結果の公表)
- 2020年8月17日更新第19回宮城県青年・女性漁業者交流大会の開催について
- 2020年7月27日更新令和2年度「県産水産物学校給食提供等緊急対策事業」に関する事業実施者の募集について
- 2020年7月13日更新今が旬!『みやぎのホヤを食べよう!!』県内量販店と連携した水産物フェアを実施します!
- 2020年7月2日更新宮城県産殻付き牡蠣と宮城の海の幸に舌鼓! 『仙台駅前 みやぎ鮮魚店』オープニングセレモニー開催!
- 2020年7月2日更新県政広報展示室企画展「みやぎお魚パーク2020」の開催について(水産業振興課)
- 2020年5月27日更新令和2年度県産主要水産物販路開拓業務の企画提案を募集します
- 2020年5月26日更新「みやぎ漁師カレッジ」の開講式について
- 2020年5月22日更新「水産加工業職場見学会」の企画提案に係る選定結果を公表しました
- 2020年1月7日更新第58回農林水産祭天皇杯の受賞者による受賞報告会について
- 2018年10月19日更新平成30年度後期「みやぎ水産の日」情報発信業務の企画提案を募集します
- 2018年3月23日更新「みやぎ水産の日」情報発信業務の企画提案について募集は終了しました
- 2018年1月23日更新「第40回全国豊かな海づくり大会第1回準備委員会」の開催について(水産業振興課)
- 2018年1月15日更新みやぎの水産加工品直売所マップ制作業務の企画提案について募集は終了しました
- 2017年12月28日更新みやぎの漁業担い手確保育成支援事業『平成30年度みやぎ漁師カレッジ』長期研修第2期生募集!!
- 2017年9月25日更新子育て世代を対象とした魚食普及業務の企画提案について募集は終了しました
- 2017年8月8日更新みやぎの漁業担い手確保育成支援事業『2017漁業就業支援フェアin仙台』の開催について
- 2017年4月3日更新みやぎの漁業担い手確保育成支援事業『平成29年度みやぎ漁師カレッジ』長期研修第1期生募集!!
- 2017年3月17日更新「みやぎ水産の日」情報発信業務の企画提案を募集します(※募集を終了しました)
- 2017年2月8日更新平成28年度第1回「みやぎ漁師カレッジ」短期研修が開催されました。
- 2017年1月16日更新「みやぎの水産物」首都圏ネットワーク構築情報発信業務の企画提案を募集します(募集は終了しました)
- 2016年12月27日更新みやぎの漁業担い手確保育成支援事業『平成28年度第1回短期研修(漁師の仕事体験)』参加者募集!!
- 2014年10月22日更新みやぎ海とさかなの県民条例 基本計画
- 2014年10月22日更新みやぎ海とさかなの県民条例
- 2012年9月10日更新資源管理型漁業
- 2012年9月10日更新栽培漁業
- 2012年9月10日更新漁業の特徴
- 2012年9月10日更新漁獲可能量(TAC)制度
海面漁業
- 2021年1月18日更新漁業法改正に伴う罰則の強化について
- 2020年12月28日更新宮城県漁業調整規則について
- 2020年5月19日更新遊漁船業者の登録について
- 2019年3月14日更新海釣りを楽しむ皆さんへ
内水面漁業
- 2020年11月30日更新内水面における水産動物の採捕の禁止期間等について
- 2019年7月8日更新河川の水難事故について
- 2017年3月1日更新遊漁料一覧表
- 2017年2月10日更新ブラックバスなどのキャッチアンドリリース禁止に対する県の考え方
- 2012年9月10日更新コイヘルペス(KHV)病について
- 2012年9月10日更新さけのふ化放流
- 2012年9月10日更新みやぎの外来魚対策
- 2012年9月10日更新河川・湖沼における遊漁者アンケートについて
水産物流通
- 2021年3月2日更新県産水産物の消費拡大にご協力をお願いします
- 2021年3月1日更新毎月第3水曜日は「みやぎ水産の日」 今月のオススメは「ワカメ・メカブ」!
- 2021年2月26日更新第45回宮城県水産加工品品評会の開催結果について
- 2021年2月16日更新新型コロナウイルスに関する漁業経営相談窓口について
- 2021年2月16日更新新型コロナウイルス感染症の影響を受ける漁業者への主な支援策
- 2021年2月16日更新新型コロナウイルス感染症の影響を受ける水産加工・流通業者への主な支援策
- 2021年1月7日更新令和2年度水産業従業員宿舎整備補助事業費補助金 補助金交付申請の募集について
- 2021年1月6日更新第45回宮城県水産加工品品評会の募集について
- 2020年8月27日更新水産加工業ワンストップ相談窓口について
- 2020年5月25日更新ホヤ販路開拓・流通促進事業の募集について(補助金)
- 2020年3月23日更新『サカナップみやぎ』水産加工データベース公開終了のお知らせ
- 2020年3月2日更新令和2年度「みやぎ水産の日」テーマ食材及び取組みについて
- 2020年2月14日更新第44回宮城県水産加工品品評会の開催結果について
- 2019年4月1日更新平成31年度「みやぎ水産の日」テーマ食材
- 2019年2月1日更新第43回宮城県水産加工品品評会が開催されました
- 2018年3月1日更新平成30年度「みやぎ水産の日」テーマ食材
- 2018年2月1日更新第42回宮城県水産加工品品評会が開催されました
- 2017年5月15日更新「働きやすい水産加工場づくり推進事業の調査結果について」
- 2017年2月27日更新平成29年度みやぎ水産の日テーマ食材【変更】
- 2017年2月17日更新第41回宮城県水産加工品品評会が開催されました。
- 2016年7月22日更新水産物販路開拓マーケティング販売力強化業務の選定結果について
- 2016年5月11日更新首都圏の飲食店グループと連携した宮城県産水産物販路拡大業務の選定結果について
- 2016年3月11日更新第40回宮城県水産加工品品評会が開催されました。
- 2015年5月22日更新台湾向けに輸出される水産物に関する証明書の発行について
- 2015年2月27日更新第39回宮城県水産加工品品評会が開催されました。
- 2015年2月27日更新宮城県水産加工品品評会
- 2014年3月3日更新第38回宮城県水産加工品品評会受賞品決定!
- 2012年9月10日更新水産物の衛生管理
水産関係資料
- 2021年2月22日更新県内産地魚市場水揚概要
- 2021年2月10日更新漁業の許可
- 2021年1月5日更新水産業従業員宿舎整備に係る補助金交付決定状況
- 2020年12月28日更新宮城県漁業調整規則に係る様式
- 2020年11月30日更新漁業の免許
- 2020年3月31日更新宮城の水産業(パンフレット)
- 2019年10月30日更新宮城県漁業士会ロゴマークの使用について
- 2017年11月10日更新漁業経営の改善に関する計画認定要領の一部改正について
- 2015年5月25日更新宮城県の伝統的漁具漁法
- 2015年1月20日更新水産関係用語集
- 2013年4月16日更新県内の漁業者の現況について
放射能関連情報
- 2019年10月1日更新放射能関連情報