ここから本文です。
みやぎ創業促進事業
宮城県内の各地域が抱える様々な地域課題・社会課題を深掘りし,解決に向けた創業を支援するとともに,地域課題及び解決策について県内の創業支援機関と情報共有することで各地域での支援策の検討や他地域における横展開を図るもの。
契約締結の日から令和6年3月29日まで
金3,500,000円(消費税及び地方消費税含む)
宮城県内の各地域が抱える様々な地域課題・社会課題に対して,創業を前提とした新たな視点での解決策の提案等を行うビジネスプランコンテストを開催するとともに,ビジネスプランコンテスト参加者の創業を伴走的に支援するための取組(例:創業に関するセミナーやコンテスト参加者によるネットワークづくり等)を実施するものとする。
事業の実施にあたっては,市町村又は創業支援団体から提案を受け,県の委託事業として実施するものとする。なお、選考は公募型プロポーザル方式によるものとする。
詳しくは「令和5年度みやぎ創業促進事業実施要領(PDF:252KB)」を参照して下さい。
創業推進に積極的な宮城県内の市町村又は創業支援団体(法人格を有するか,又は事業実施までに法人格を取得する見込みがある団体)で,かつ次のいずれにも該当しない者とする。
内容 | 期日 |
---|---|
企画提案募集開始 |
令和5年4月21日(金曜日) |
質問受付 |
令和5年4月21日(金曜日)~4月28日(金曜日)午後5時 |
質問回答 |
令和5年5月10日(水曜日) |
企画提案募集終了 |
令和5年5月22日(月曜日) |
プレゼンテーション審査,審査結果通知 |
令和5年6月上旬 |
仕様内容の協議・決定 |
令和5年6月中旬 |
契約締結 |
令和5年6月中旬 |
宮城県経済商工観光部中小企業支援室企画調整班
〒980-8570宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号
E-mail:chukisip@pref.miyagi.lg.jp
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す