ここから本文です。
※手数料の納付については、令和7年2月から、原則、キャッシュレス決済または合同庁舎設置のセルフレジによる支払いとなりました。
詳しくはこちら:宮城県への手数料の支払い方法
各手続・決済について、電子申請も可能となりましたので、ご希望の方は下記から申し込みください。ご不明な点がございましたら、農政部畜産課企画管理班もしくは最寄りの家畜保健衛生所等にお問い合わせください。
電子申請はこちら:宮城県電子申請のページ(外部サイトへリンク)
※家畜商免許証に旧姓を併記することが可能となりました。旧姓併記を希望する場合は、申請書にその旨記載の上、窓口に提出願います。
1.家畜商の免許申請書・欠格要件(家畜商法第4条)に該当しない誓約書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
|
家畜商免許申請書及び誓約書 |
【個人】家畜商免許申請書及び誓約書(ワード:43KB) | ||
2.家畜商講習会修了証明書の写し
3.写真2枚(家畜商免許証用:申請前6ヶ月以内に撮影、横2.5cm×縦3cm)
4.法定代理人の同意書(未成年である場合)
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 同意書 | 同意書(PDF:52KB) | 同意書(ワード:26KB) | |
1.家畜商の免許申請書・欠格要件(家畜商法第4条)に該当しない誓約書
家畜商免許申請書及び誓約書(法人)ファイル一覧
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
|
家畜商免許申請書 及び誓約書 |
【従業者4名以下の法人】家畜商免許申請書及び誓約書(ワード:42KB) | ||
| 【従業者5名以上の法人】家畜商免許申請書及び誓約書(PDF:105KB) | |||
2.従業者全員の家畜商講習会修了証明書の写し
3.従業者1人につき写真2枚(家畜商免許証用:申請前6ヶ月以内に撮影、横2.5cm×縦3cm)
4.法定代理人の同意書(従業者が未成年である場合)
5.従業者調書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 従業者調書 | 従業者調書(PDF:59KB) | 従業者調書(ワード:33KB) | |
6.定款
7.資本金の額、本店及び家畜の取引の事業に係るその他の事業所の所在地、役員に関する登記事項証明書
(問合せ先 畜産課企画管理班 Tel:022-211-2851)
申請から約1か月で登録完了(登録後、申請者による法務局への供託手続き完了後免許証交付)
電子申請申請はこちら
【宮城県】家畜商免許申請フォーム_農政部畜産課(外部サイトへリンク)
※申請内容を確認後、手数料の決済フォームを送付させていただきます。
住所の変更・結婚による氏名等の変更、従業者の増減時
※市町村合併による住所の変更についても申請が必要になります。
1.登録変更申請書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 登録変更申請書 | 登録変更申請書(PDF:58KB) | 登録変更申請書(ワード:32KB) | |
2.書換交付申請書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 書換交付申請書 | 書換交付申請書(PDF:90KB) | 書換交付申請書(ワード:39KB) | |
3.家畜商免許証(表示用・携帯用)の変更があるもの
4.家畜商免許証(携帯用)変更時には写真2枚(家畜商免許証用:申請前6ヶ月以内に撮影、横2.5cm×縦3cm)
5.変更事項を証明する書類
1.登録変更申請書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 登録変更申請書 | 登録変更申請書(PDF:58KB) | 登録変更申請書(ワード:32KB) | |
2.書換交付申請書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 書換交付申請書 | 書換交付申請書(PDF:90KB) | 書換交付申請書(ワード:39KB) | |
3.従業者の家畜商免許証交付申請書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 従業者の免許証交付申請書 | 従業者の免許証交付申請書(PDF:85KB) | 従業者の免許証交付申請書(ワード:28KB) | |
4.従業者調書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 従業者調書 | 従業者調書(PDF:59KB) | 従業者調書(ワード:33KB) | |
5.家畜商講習会修了証明書の写し(新たな従業者分)
6.家畜商免許証(表示用)
7.新たな従業者の写真2枚(家畜商免許証用:申請前6ヶ月以内に撮影、横2.5cm×縦3cm)
1.登録変更申請書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 登録変更申請書 | 登録変更申請書(PDF:58KB) | 登録変更申請書(ワード:32KB) | |
2.書換交付申請書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 書換交付申請書 | 書換交付申請書(PDF:90KB) | 書換交付申請書(ワード:39KB) | |
3.従業者調書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 従業者調書 | 従業者調書(PDF:59KB) | 従業者調書(ワード:33KB) | |
4.家畜商免許証(表示用・携帯用(返納分))
1,200円
(問合せ先 畜産課企画管理班 Tel:022-211-2851)
申請から約2週間で変更後の家畜商免許証を交付
電子申請はこちら
【宮城県】家畜商免許登録変更申請・書換交付申請フォーム(県外からの転居、県外への転居を除く)_農政部畜産課(外部サイトへリンク)
【宮城県】家畜商免許書換交付申請(県外から転居した場合のみ)_農政部畜産課(外部サイトへリンク)
【宮城県】家畜商登録変更申請フォーム(県外へ転居する場合のみ)_農政部畜産課(外部サイトへリンク)
※申請内容を確認後、手数料の決済フォームを送付させていただきます。
家畜商免許証を破損又は亡失したとき
1.家畜商免許証の再交付申請書(再交付が必要な免許証の種類(表示用・携帯用)を明記)
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 再交付申請書 | 再交付申請書(PDF:93KB) | 再交付申請書(ワード:38KB) | |
2.家畜商免許証(携帯用)再交付時には写真2枚(家畜商免許証用:申請前6ヶ月以内に撮影、横2.5cm×縦3cm)
3.破損したときは、破損した家畜商免許証
1,200円
(問合せ先 畜産課企画管理班 Tel:022-211-2851)
申請から約2週間で再交付
電子申請はこちら
【宮城県】家畜商免許証再交付申請フォーム_農政部畜産課(外部サイトへリンク)
※申請内容を確認後、手数料の決済フォームを送付させていただきます。
家畜商をやめる(廃業)時
※免許証に記載の事項に変更がある場合には、廃業手続きの前に、登録変更をして頂く必要があります。
1.家畜商廃業届
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 家畜商廃業届 | 家畜商廃業届(PDF:53KB) | 家畜商廃業届(ワード:26KB) | |
2.家畜商免許証2種類(表示用・携帯用):亡失時には亡失届
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 亡失届 | 亡失届(PDF:62KB) | 亡失届(ワード:27KB) | |
1.家畜商廃業届の代理申請書
| 名称・内容 | ファイル形式 | ||
|---|---|---|---|
| 代理申請書 | 代理申請書(PDF:80KB) | 代理申請書(ワード:19KB) | |
2.家畜商免許証2種類(表示用・携帯用):亡失時には代理申請書に亡失状況を記入
3.家畜商免許取消者の死亡及び家畜商免許取消者との関係が証明できる書面(家畜商免許取消者の戸籍謄本等)
無料
(問合せ先 畜産課企画管理班 Tel:022-211-2851)
申請から約2週間で登録抹消(その後、法務局等への家畜商営業保証金(供託金)取戻し手続きが可能)
電子申請はこちら
【宮城県】家畜商廃業申請フォーム(本人申請)_農政部畜産課(外部サイトへリンク)
【宮城県】家畜商廃業申請フォーム(代理人申請)_農政部畜産課(外部サイトへリンク)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す