県からのお知らせ/試験(みやぎ県政だより令和元年5月・6月号)
	- 職種
	
		- (1)原子核工学
 
		- (2)福祉総合
 
		- (3)研究員(化学系)
 
		- (4)薬剤師
 
		- (5)獣医師
		※採用予定者数はホームページをご確認ください。 
	
	 
	- 考査日
	
		- (1)~(3)第一次考査日:6月23日(日曜日)
 
		- (4)~(5)考査日:7月16日(火曜日)~18日(木曜日)
 
	
	 
	- 申込受付期限
	
		- (1)~(3)5月31日(金曜日)
 
		- (4)~(5)6月18日(火曜日)
		(いずれも消印有効) 
	
	 
	- 採用予定日
	令和2年4月以降 
お問い合わせ
人事課
TEL 022(211)2227
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/zinzi/(人事課)
	- 職種・採用予定人員
	土木・58人程度
	※県職員として採用され、県または被災市町で勤務します。応募には実務経験や資格などが必要です。 
	- 第一次考査
	専門考査(考査日:7月7日(日曜日)) 
	- 申込期限
	6月17日(月曜日)(消印有効) 
	- 任期(予定)
	原則令和元年11月1日~令和3年3月31日 
お問い合わせ
人事課
TEL 022(211)2286
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/zinzi/(人事課)
	- 内容
	県の業務や採用試験の説明、個別相談 
	- 対象
	宮城県職員採用試験(主に大学卒業程度試験、警察官A試験)および宮城県職員採用選考考査などの受験を検討されている方ならびにそのご家族 
	- 日時
	5月7日(火曜日)午後1時30分~4時 
	- 場所
	県庁2階講堂 
	- 費用・申し込み
	無料・不要 
お問い合わせ
人事委員会事務局総務課
TEL 022(211)3761
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/zinziiinkai/(人事委員会事務局)
	- 受験資格
	中学校卒業以上(または同等以上の学力)で、飲食店などの営業施設または給食施設で2年以上調理の業務に従事した方 
	- 試験日
	10月12日(土曜日) 
	- 試験会場
	仙台市内 
	- 費用
	受験手数料6500円 
	- 願書
	5月20日(月曜日)から下記で配布またはホームページからダウンロード 
	- 出願期間
	6月10日(月曜日)~21日(金曜日)(消印有効) 
	- 申し込み
	県庁、県の各保健所・支所
	※仙台市の保健所では扱っていません。 
お問い合わせ
健康推進課
TEL 022(211)2637
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kensui/(健康推進課)
	- 受験資格
	中学校卒業以上(又は同等以上の学力)で、製菓衛生師養成施設で1年以上知識や技能を習得した方または2年以上菓子製造業に従事した方 
	- 試験日
	7月10日(水曜日) 
	- 試験会場
	県庁 
	- 費用
	9400円 
	- 願書
	下記で配布またはホームページからダウンロード 
	- 出願期間
	5月20日(月曜日)~31日(金曜日)(消印有効)
	県内各保健所・支所
	※仙台市の保健所では扱っていません。 
お問い合わせ
食と暮らしの安全推進課
TEL 022(211)2644
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/shoku-k/seikashikenn-shirase.html(令和3年度製菓衛生師試験のお知らせ)
日程や申込方法など、各記事のより詳しい内容は、各お問い合わせ先にお問い合わせください。