ここから本文です。
声のみやぎ県政だより令和7年5・6月号
- はじめ(MP3 :436KB)
- 今月の内容(MP3 :1,020KB)
- お問い合わせ(MP3 :827KB)
- 新・宮城の将来ビジョンシリーズPROGRESS(MP3 :4,658KB)
- 特集1_令和7年度当初予算(MP3 :5,321KB)
- みやぎトピックス タイトルコール(MP3 :67KB)
- みやぎトピックス 春季特別展「QuizKnockと巡る江戸東京博物館展」(MP3 :1,734KB)
- みやぎトピックス 加瀬沼公園プレイパークで遊ぼう!(MP3 :791KB)
- みやぎトピックス 働く障害者ふれあいフェスティバル(MP3 :1,303KB)
- みやぎトピックス 収入証紙の廃止とキャッシュレス決済の開始(MP3 :1,778KB)
- みやぎトピックス みやぎ認知症応援大使(MP3 :1,276KB)
- ハマる!みやぎのナナイロガイド タイトルコール(MP3 :127KB)
- ハマる!みやぎのナナイロガイド 仙南地域(MP3 :2,153KB)
- ハマる!みやぎのナナイロガイド 仙台地域(MP3 :2,422KB)
- ハマる!みやぎのナナイロガイド 大崎地域(MP3 :2,504KB)
- ハマる!みやぎのナナイロガイド 栗原地域(MP3 :2,146KB)
- ハマる!みやぎのナナイロガイド 登米地域(MP3 :2,143KB)
- ハマる!みやぎのナナイロガイド 石巻地域(MP3 :2,413KB)
- ハマる!みやぎのナナイロガイド 気仙沼・本吉地域(MP3 :2,207KB)
- 伊達なバス旅(MP3 :659KB)
- おいしいものがたくさん!まんぷくみやぎ(MP3 :1,146KB)
- 県からのお知らせ タイトルコール(MP3 :67KB)
- 県からのお知らせ 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金請求受付(MP3 :1,049KB)
- 県からのお知らせ みやぎ水災・地震保険スタートアップ補助金(MP3 :820KB)
- 県からのお知らせ 多田川流域の「特定都市河川」指定(MP3 :592KB)
- 県からのお知らせ 土砂災害に注意(MP3 :657KB)
- 県からのお知らせ 県営住宅への入居(MP3 :1,202KB)
- 県からのお知らせ 小・中学生保護者への就学援助制度(MP3 :764KB)
- 県からのお知らせ 現金を送付させる特殊詐欺に注意!(MP3 :1,063KB)
- 県からのお知らせ 悪質な不要品買取業者に注意!(MP3 :747KB)
- 県からのお知らせ 食材王国みやぎ地場産品の展示即売(MP3 :1,098KB)
- 県からのお知らせ 県民ロビーコンサート(MP3 :813KB)
- 県からのお知らせ 手話通訳・要約筆記付き「みみサポサロン皐月」(MP3 :1,081KB)
- 県からのお知らせ 手話通訳・要約筆記付き「みみサポサロン水無月」(MP3 :1,031KB)
- 県からのお知らせ 移動美術館佐藤忠良展(MP3 :1,007KB)
- 県からのお知らせ 盲ろう者通訳・介助員養成講座(MP3 :2,131KB)
- 県からのお知らせ みやぎ県民大学講座受講生募集(MP3 :676KB)
- 県からのお知らせ 失語症者向け意思疎通支援者養成講座(MP3 :1,240KB)
- 県からのお知らせ おとな救急電話相談#7119(MP3 :866KB)
- 県からのお知らせ こども夜間安心コール#8000(MP3 :873KB)
- 県からのお知らせ 障害者アート支援・芸術文化活動を応援(MP3 :1,102KB)
- 県からのお知らせ 個別労使紛争のあっせん(MP3 :825KB)
- 広報ガイド(MP3 :701KB)
- 知事コラム(MP3 :2,192KB)
- おわり(MP3 :1,221KB)
- 視覚に障害がある方のために、点字またはCDによる県政だよりをお届けしています。
お問い合わせ 宮城県視覚障害者福祉協会 TEL 022(257)2022
スマホで県政だよりが読みやすくなりました
令和2年4月からカタログポケットで県政だよりを配信しています。
アプリがインストールされていない場合はアプリストアが起動しますので、インストール後もう一度タップしてください。※PCブラウザでもご覧いたたけます。
今号の県政だより(外部サイトへリンク)(外部リンク(カタログポケット)に飛びます)
カタログポケットについて
- 「ポップアップ機能」で大きな文字が読みやすい
- 「自動翻訳」で9言語※の表示に対応
※英語、中国語(簡体・繁体)、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語
- 「自動音声機能」で自動読み上げ(翻訳も対応)
過去の県政だより
過去の県政だよりはバックナンバーをご覧ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください