トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 県警からのお知らせ/特殊詐欺被害に遭わないために(みやぎ県政だより令和2年3月・4月号)

掲載日:2023年7月20日

ここから本文です。

県警からのお知らせ/特殊詐欺被害に遭わないために(みやぎ県政だより令和2年3月・4月号)

「自分は大丈夫」と思っていませんか?

「特殊詐欺」とは、電話をかけるなどして信頼させ、口座振込その他の方法により現金などをだまし取る犯罪のことをいいます。
令和元年中における本県の特殊詐欺の被害状況は被害件数213件、被害金額約2億8122万円と、前年に比べ減少しているものの、依然として高い水準で推移しています。
「自分は大丈夫」そんな方が被害に遭っています。日頃からの対策で特殊詐欺の被害に遭わないよう注意してください。

日頃から特殊詐欺被害防止対策で、特殊サギには負けねぇど!

家族の合言葉を決めましょう

日頃から家族で小まめに連絡を取り合いましょう。家族の合言葉を決めておき、電話で会話をする前に必ず家族の合言葉を確認しましょう。例えば「ウチの犬の名前は?」「ポチ」など。

防犯機能の高い電話機を活用しましょう

犯人は、自分の声が録音されることを嫌います。通話を録音していることを通知する自動録音機能付き電話や撃退装置等を活用しましょう。

すぐに行動に移さず小まめに確認しましょう

特殊詐欺の手口は年々巧妙化しています。電話で「お金・キャッシュカード」の話になったら詐欺を疑い、すぐに行動せずに小まめに家族や友人に確認しましょう。

手口や予防策を学びましょう!

手口や予防策を楽しみながら学び、特殊詐欺への抵抗力を高める「ゲキタイかるた~特殊サギには負けねぇど!~」を作成しました。
各警察署生活安全課で貸し出しているほか、県警ホームページからもダウンロードできます。

特殊詐欺への抵抗力を高める「ゲキタイかるた~特殊サギには負けねぇど!~」の画像

「宮城県警特殊詐欺対策」で検索(外部サイトへリンク)

お問い合わせ
警察本部生活安全企画課
TEL 022(221)7171
https://www.police.pref.miyagi.jp/hp/seian/seian_index.html(生活安全企画課)(外部サイトへリンク)

>>みやぎ県政だより令和2年3月・4月号トップへ戻る

お問い合わせ先

広報課広報班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2283

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は