ここから本文です。
【企画指導班】
農薬安全指導,農薬販売(卸売業)の届出,農作物病害虫防除指導,植物検疫
【予察班】
有害動植物の発生予察,病害虫診断
所在地 | 〒981-0914 仙台市青葉区堤通雨宮町4-17 |
---|---|
電話番号 | 022-275-8960企画指導班 022-275-8982予察班 |
ファックス番号 | 022-276-0429 |
年月日 | 資料名 | 対象作物・病害虫 |
---|---|---|
令和4年5月18日 | 防除情報第3号(PDF:654KB)![]() |
コナガ |
令和4年4月28日 | 防除情報第2号(PDF:89KB) | りんご・なし |
令和4年4月28日 | 発生予報第2号(PDF:710KB) | 水稲・麦類 |
令和4年4月20日 | 防除情報第1号(PDF:223KB) | サツマイモ基腐病 |
令和4年4月8日 | 発生予報第1号(PDF:745KB) | 水稲・麦類・りんご・なし |
業務内容|要覧(PDF:1,160KB)(2021年4月8日更新)
農薬販売を新しく始める方,届出内容に変更が生じた方(2021年8月16日更新)
届出者代表の押印は不要となりました。
ゴルフ場で農薬を使用する際に必要な提出書類について(2022年2月9日更新)
農林水産省(外部サイトへリンク)/農林水産省植物防疫所(外部サイトへリンク)/東北農政局(外部サイトへリンク)/仙台管区気象台(外部サイトへリンク)/(独)農林水産消費安全技術センター(外部サイトへリンク)/農林水産省「農薬コーナー」(外部サイトへリンク)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す