トップページ > 組織から探す > 農政部 > 農業・園芸総合研究所

掲載日:2025年9月24日

ここから本文です。

農業・園芸総合研究所

主な業務内容

総務部総務班:農業・園芸総合研究所の庶務・会計に関する業務
総務部管理班:農業・園芸総合研究所の施設管理及び研究に必要な労務管理業務
企画調整部:農業系試験研究機関(当所及び古川農業試験場、畜産試験場)の試験研究に関する企画調整業務
情報経営部:農産物マーケティング手法の確立、農業経営管理に関する試験研究
野菜部:野菜の栽培技術、施設生産技術、イチゴの新品種育成,新規園芸品目の検索、農作業省力軽労化に関する試験研究
花き・果樹部:花き・果樹の栽培技術、新品種育成に関する試験研究
園芸環境部:園芸作物に関する土壌環境、植物栄養生理、病害虫の発生予察及び防除、農作物の遺伝子診断技術の開発に関する試験研究

基本情報

所在地 〒981-1243
名取市高舘川上字東金剛寺1(代表)
電話番号 022-383-8111総務部総務班
022-383-8113総務部管理班
022-383-8118企画調整部
022-383-8119情報経営部
022-383-8131野菜部
022-383-8134花き・果樹部
022-383-8133園芸環境部
ファックス番号 022-383-9907

農政部農業・園芸総合研究所 

名取市高舘川上字東金剛寺1(代表)

お知らせ

  • 2025年9月24日

研究PRパンフレットに「経営継承支援カルテの作成」を掲載しました。

  • 2025年9月16日

開発した技術に「「経営継承支援カルテ」の提供について」を掲載しました。

  • 2025年9月2日

令和7年度研究トピックスに「2年ぶりに「古川農業試験場・畜産試験場参観デー」を開催しました!!」と「東北土壌研究会藤原彰男研究奨励賞を受賞しました。」を掲載しました。

  • 2025年7月11日

「高舘いこいの森」みやぎの里山林協働再生支援事業の活動団体が決まりました

  • 2022年8月1日

みやぎの気候変動に適応した農業技術情報サイト+(プラス)を開設しました

農業・園芸総合研究所について

研究所の概要・沿革

視察見学のお申し込みについて

交通案内・略地図

「公的研究費の適正な運営・管理に関する基本方針」について

業務評価

研究情報

普及に移す技術

開発した技術 Up!

研究報告

育成品種、特許一覧

研究PRパンフレット・トピックス Up!

関連リンク

宮城県農業関係試験研究機関

宮城県古川農業試験場

宮城県畜産試験場

みやぎの気候変動に適応した農業技術情報サイト+(プラス)(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は