ここから本文です。
平成12年5月に都市計画法が改正され,すべての都市計画区域において「整備,開発及び保全の方針」(通称:都市計画区域マスタープラン)を都道府県が策定することになりました。この都市計画区域マスタープランは,都市計画の目標をはじめ,土地利用,都市施設の整備,市街地開発事業に関する主要な都市計画の方針を明示したものであり,今後の都市計画を定める際の基本的な指針となるものです。
宮城県内の都市計画区域別のマスタープランの策定状況は,以下のとおりです。
都市計画区域名 | 市町村名 | 方針 | 決定年月日 |
---|---|---|---|
仙塩広域 |
仙台市 |
仙塩広域都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:2,988KB) | 平成30年5月15日 宮城県告示第529号 |
石巻広域 | 石巻市 東松島市 女川町 |
石巻広域都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:7,508KB) | 令和元年5月17日 宮城県告示第486号 |
河北 | 石巻市 | 河北都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:1,282KB) | 平成30年3月13日 宮城県告示第250号 |
大崎広域 | 大崎市 加美町 涌谷町 美里町 |
大崎広域都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:2,194KB) | 平成30年3月13日 宮城県告示第246号 |
登米 | 登米市 | 登米都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:2,328KB) | 平成30年3月13日 宮城県告示第248号 |
栗原 | 栗原市 登米市 |
栗原都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:1,967KB) | 平成30年3月13日 宮城県告示第247号 |
大郷 | 大郷町 | 大郷都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:1,706KB) | 平成30年3月13日 宮城県告示第249号 |
仙南広域 | 白石市 角田市 蔵王町 大河原町 村田町 柴田町 川崎町 丸森町 |
仙南広域都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:1,347KB) |
令和2年2月12日 |
亘理 | 亘理町 | 亘理都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:1,524KB) | 令和5年4月21日 宮城県告示第311号 |
山元 | 山元町 | 山元都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:1,008KB) | 平成5年4月21日 宮城県告示第312号 |
気仙沼 | 気仙沼市 | 気仙沼都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:4,005KB) | 平成29年9月26日 宮城県告示第868号 |
志津川 | 南三陸町 | 志津川都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(PDF:641KB) | 平成29年4月28日 宮城県告示第440号 |
説明会及び公聴会の開催状況
都市計画区域名 | 説明会開催日 | 公聴会開催日 公述録 |
---|---|---|
仙塩広域 | 平成29年10月17日~20日 (終了) |
平成29年11月8日 (公述申出がないため中止) |
石巻広域 | 平成30年10月15日~17日 (終了) |
平成30年10月30日 (公述申出がないため中止) |
河北 | 平成29年9月12日 (終了) |
平成29年9月29日 (公述申出がないため中止) |
大崎広域 | 平成29年9月11日、13日 (終了) |
平成29年9月27日(終了) (公述申出がないため中止) |
登米 | 平成29年9月8日 (終了) |
平成29年9月26日 公述要旨(PDF:222KB) 公述録(PDF:231KB) |
栗原 | 平成29年9月7日 (終了) |
平成29年9月25日 公述要旨(PDF:250KB) 公述録(PDF:158KB) |
大郷 | 平成29年9月4日 (終了) |
平成29年9月28日 (公述申出がないため中止) |
仙南広域 | 令和元年7月9日~16日 (終了) |
令和元年8月5日 (公述申出がないため中止) |
亘理 | 令和4年12月16日 (終了) |
令和4年12月26日 (公述申出がないため中止) |
山元 | 令和4年12月22日 (終了) |
令和5年1月13日 (公述申出がないため中止) |
気仙沼 | 平成28年12月2日 (終了) |
平成28年12月13日 |
志津川 | 平成28年12月1日 (終了) |
平成28年12月12日 (公述申出がないため中止) |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す