防災砂防課

新着更新情報
- 2021年2月14日更新「土木部業務継続計画(BCP)」にもとづく情報提供
- 2021年2月9日更新「大規模災害時における建設資材調達に係る情報提供等に関する協定」を締結しました
- 2021年1月14日更新事前防災に関する取組み(みやぎ出前講座:水害・土砂災害関連メニュー/警戒避難体制の確保のための参考資料)
- 2021年1月12日更新土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等の指定について
- 2021年1月12日更新土砂災害警戒区域等指定箇所(石巻市)
みやぎの防災
土木部業務継続計画(BCP)について
東日本大震災に関する発表資料
災害に備える
総合的な津波防災対策(ソフト対策)
災害時の体制構築
災害復旧事業に関すること
土砂災害防止に関すること
- 土砂災害防止月間について (6/1~30は土砂災害防止月間です)
- 雪崩防災週間 (12/1~7は雪崩防災週間です)
- 土砂災害箇所報告用マニュアル (市町村担当者様用)(様式ダウンロードできます)
- がけ110番(土砂災害情報窓口)
- 事前防災に関する取組み(みやぎ出前講座:水害・土砂災害関連メニュー/警戒避難体制の確保のための参考資料)
火山に関すること
- 蔵王山火山防災マップ(平成29年1月改訂)
- 蔵王山火山防災対策
みやぎの砂防
令和元年台風19号関連情報
防災情報提供システム
- 宮城県土木部総合情報システム (砂防・河川情報をリアルタイムで確認できます)
- 土砂災害警戒情報システム(PC版&携帯版) (土砂災害警戒情報やその補足情報を確認できます)
- 土砂災害警戒情報システム操作マニュアル( 一般の方/行政機関の方 ),概要版(A3サイズ)
- 土砂災害警戒メール (大雨注警報や土砂災害警戒情報をEメールでお知らせします)
- 土砂災害危険箇所図PDF版(土砂災害危険箇所をPDF版の図面で確認できます。宮城県砂防総合情報システムをご利用になれない場合はこちらをご覧ください)
- 蔵王山監視映像提供システム (蔵王火山のライブ映像をご覧になれます)
事業紹介
- 砂防事業
- 地すべり対策事業
- 急傾斜崩壊対策事業
- 特定利用斜面保全事業
- 災害関連事業
- よろずの砂防つかい (マンガで砂防や土砂災害防止について紹介してます)
土砂災害防止法
- 土砂災害防止法の紹介 (土砂災害警戒区域等の指定箇所の確認方法はこちら)
- 土砂災害警戒区域等の指定について
- 土砂災害警戒区域等指定箇所について
- 宮城県土砂災害警戒情報について
- 土砂災害危険箇所等の緊急周知及び土砂災害危険箇所における警戒避難体制の緊急点検への取組について
- 土砂災害防止法に基づく基礎調査結果の公表について
関連情報
土砂災害防止功労者表彰
土砂災害防止に関する絵画・作文コンクール
宮城県砂防ボランティア協会関連
気象等最新情報(気象庁ホームページ)
東日本大震災の記録(土木部版)
- 2019年9月20日更新東日本大震災の記録~みやぎの住宅・社会資本再生・復興の歩み~
津波防災シンポジウム開催
- 2020年4月10日更新令和2年度津波防災シンポジウムの開催中止について