ここから本文です。
林道「二口線」(宮城県側)は令和7年4月18日から水汲み場までの通行規制を解除していました。令和7年5月30日からは白糸の滝ゲートまで通行できます。白糸の滝ゲートより先は、傷んだ道路を直す工事を行っているため通行できません。
なお、降雨や災害等により、全線通行止めとする場合があります。また、夜間は通行止めです。
通行止め区間等の詳細は、決定次第県のホームページでお知らせします。
(お願い)磐司橋付近では、工事が行われているため、一時的に停車をお願いする場合があります。磐司橋を通行する場合は、工事担当者の指示に従って通行してください。
林道の規格・構造は、道の幅が狭く、カーブが多いため、利用される方は次の事項を厳守のうえ通行してください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す