トップページ > しごと・産業 > 農林水産業全般 > 農林水産業全般 > 宮城県涌谷町農林水産・食品関連産業基本計画について

掲載日:2023年7月4日

ここから本文です。

宮城県涌谷町農林水産・食品関連産業基本計画について

宮城県及び涌谷町では、地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律(以下「地域未来投資促進法」という。)に基づき「宮城県涌谷町農林水産・食品関連産業基本計画」を策定し、令和2年3月19日付けで国から同意を得ました。

つきましては、同法第4条第8項の規定により公表します。

基本計画のポイント

涌谷町は、第一次産業の農業が基幹産業であり、水稲を中心に大豆や小ねぎ、ほうれん草等の優良農産物を産出しているほか、牛・豚・鶏などの飼養による畜産にも力を入れている。これらの豊富な農畜産物資源を活用し、地域で加工し、販売することで、付加価値を高める取組を強化し、地域事業者の稼ぐ力の向上を図り、地域内経済の好循環・活性化を目指していく。

対象区域

宮城県涌谷町全域

経済的効果の目標

1件あたり5,681万円の付加価値を創出する地域経済牽引事業を3件創出し、これらの事業が促進区域で1.57倍の波及効果をもたらし、267百万円の付加価値を創出することを目指す。

地域経済牽引事業の承認要件

要件1 以下の対象分野であること

涌谷町の米・大豆・小ねぎ・ほうれん草・牛・豚・鶏等の特色ある農畜産物を活用した農林水産・食品関連産業分野

要件2 高い付加価値を創出すること

事業期間を通じた地域経済牽引事業による付加価値増加分が5,681万円を上回ること。

要件3 以下のいずれかの経済的効果が見込まれること

  • 事業者の売上げが事業期間内に開始年度比で5.0%以上増加すること。
  • 事業者の雇用者数が事業期間内に開始年度比で1人以上増加すること。
  • 事業者の雇用者給与総額が事業期間内に開始年度比で1.0%以上増加すること。

なお、要件2及び要件3の数値は、事業期間が5年の場合です。これより短い期間の場合は、計画期間で按分した値となります。

 

地域経済牽引事業計画の承認申請等の様式や、計画の作成方法などについて記載された「地域未来投資促進法における地域経済牽引事業計画のガイドライン」については、上記の経済産業省ホームページの事業者向けページから確認することができます。

承認件数

当基本計画に基づく地域経済牽引事業計画の承認件数は、2件となっています。(令和5年3月31日時点)

その他

地域未来投資促進法に基づき宮城県及び県内市町村で作成している当基本計画以外の基本計画については、地域未来投資促進法(富県宮城推進室ホームページ)を御確認ください。

お問い合わせ先

農業政策室企画班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号行政庁舎10階南側

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は