トップページ > 組織から探す > 環境生活部 > 再生可能エネルギー室

掲載日:2023年3月27日

ここから本文です。

再生可能エネルギー室

主な業務内容

再エネ・省エネ推進班-宮城県再生可能エネルギー等・省エネルギー促進審議会,再生可能エネルギー・省エネルギー計画・再生可能エネルギーの導入促進,省エネルギーの推進,スマートエネルギー住宅補助,エコタウンの形成支援,災害公営住宅及び県有施設の屋根貸し事業

水素エネルギー推進班-水素エネルギーの利活用推進,燃料電池自動車(FCV)の導入促進,水素ステーションの整備促進

基本情報

所在地 〒980-8570
宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階北側
電話番号 022-211-2655(再エネ・省エネ推進班)
022-211-2683(水素エネルギー推進班)
ファックス番号 022-211-2669

環境生活部再生可能エネルギー室 

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階北側

2019FIT(外部サイトへリンク)

住宅用太陽光発電システムを設置した方への情報提供・注意喚起

再エネ事業者のみなさまへ 太陽光ガイドライン 条例1

suiso4

(県民・事業者向け)補助・支援・融資制度

令和4年度イベント開催のご案内

イベント開催報告

再生可能エネルギー施設導入等にかかるご相談・お問い合わせ

(事業者向け)委託事業等の公募

施策

条例・計画

審議会

刊行物・教育コンテンツ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は