ここから本文です。
宮城県では、平成30年3月に策定した第3期宮城県がん対策推進計画に基づき、がん対策を推進しています。
また、宮城県がん対策推進計画の策定その他がん対策の推進に関する重要事項を審議するため、宮城県がん対策推進協議会を設置しています。
がん患者生殖機能温存治療費助成事業の申請を受付しております。
詳しくは、がん患者生殖機能温存治療費助成事業のページを御確認ください。
| 取組(各サイト) | 備考 |
| 女性のためのがん検診ハンドブック(PDF:7,732KB) | 女性向けにがん検診について御案内するパンフレットです。 |
| 行こうよ!がん検診 | 市町村のがん検診窓口を御案内します。 |
| 民間企業とのがん啓発及びがん検診の受診率向上に向けた協定 | がんの早期発見、早期治療を目指し、県と連携・協力して取組を進める協定を締結した民間企業を御紹介しています。 |
| 宮城県対がん協会(外部サイトへリンク) | 昭和33年にがん征圧推進母体として創設され、全国に先駆けて胃がんの集団検診を開始するなど伝統のある団体です。 |

宮城県がん教育教材(PPT:2,986KB) 宮城県がん教育教材(PDF:2,030KB)
県では、委託事業として、がんで療養されている患者さんや、その御家族の方々が抱える療養上の不安や悩み等の相談をお受けする窓口を宮城県対がん協会に設置しています。
お近くのがん相談窓口で開催するイベントを確認できます。
詳しくはがん相談窓口が開催するイベント・行事を御覧下さい。
| サイト名 | リンク先等 |
| 日本対がん協会(外部サイトへリンク) (がん相談ホットライン・医師による面接相談・医師による電話相談) |
日本対がん協会にリンクします |
| ハローワーク仙台「長期療養者窓口」(外部サイトへリンク) |
宮城労働局にリンクします |
「患者必携」みやぎがんサポートハンドブック(PDF:2,979KB)(令和5年3月改定 作成:宮城県がん診療連携協議会患者相談部会)
「病院を探したい」「自宅で療養したい」「かかりつけ医を探したい」「がんに関する相談をしたい」など、宮城県内の「がん情報」を集めたホームページです。
(運営:東北大学病院がんセンター)
がんに関するイベントや行事等の開催予定、これまでの開催情報を掲載します。
| 各資料 | 備考 |
| がん対策推進企業アクション(外部サイトへリンク) | 国が進めるがん検診受診率向上に向けた企業との連携による取組を紹介するサイトです。 |
| がんと仕事のQ&A 第2版(外部サイトへリンク) |
仕事の引き継ぎや生活の段取りといったがん患者さんの悩みに関するQ&A集です。(国立がん研究センターにリンクします。) |
| ハローワーク仙台「長期療養者窓口」(外部サイトへリンク) | (宮城労働局にリンクします) |
| 項目 | 各サイト | 備考 |
| 小児がんについて | 小児がんについて(外部サイトへリンク) | ![]() |
| 東北大学病院小児腫瘍センター(外部サイトへリンク) | ![]() |
|
| 公益財団法人がんの子どもを守る会(外部サイトへリンク) | (外部サイトへリンク) |
|
| 小慢さぽーとせんたー | 「小慢さぽーとせんたー」(外部サイトへリンク) ※宮城県内で生活する小児慢性特定疾病をお持ちの方やそのご家族等からの療養上、日常生活上での悩みや不安などに対する相談・支援を行う拠点です。 |
「小慢さぽーとせんたー」リーフレット(PDF:474KB) |
がん細胞のゲノムを調べて、遺伝子の変化をもとに患者さん一人ひとりのがんの性質を知り、適切な治療法を選択していくのが、がんゲノム医療です。
国立がん研究センターがんゲノム情報管理センターホームページ(外部サイトへリンク)
関係機関・団体等のホームページへのリンクを掲載します。
| 各サイト | 備考 |
| 国立がんセンターがん対策情報センターがん情報サービス(外部サイトへリンク) | (国立がんセンターが管理するがん情報総合サイトです。一般向けのがんに関するさまざまな情報が掲載されています。) |
| がんの冊子(外部サイトへリンク) | (がん対策情報センターで発行している冊子です。) |
| 厚生労働省(外部サイトへリンク) | (国のがん対策を所管する厚生労働省のサイトです。) |
| WAMNET(外部サイトへリンク) | (福祉・保健・医療情報の総合サイトです。医療機関や福祉施設等の検索ができます。) |
| 公益財団法人日本対がん協会(外部サイトへリンク) | (がん検診やがんに関する啓発活動等を行っている日本対がん協会のサイトです。がん相談(電話・面談)に関する案内もあります。) |
| 公益財団法人宮城県対がん協会(外部サイトへリンク) | (がん検診やがんに関する啓発活動等を行っている宮城県対がん協会のサイトです。がん相談(電話・面談)に関する案内もあります。) |
| HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス)情報サービス(外部サイトへリンク) | (HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス)に関する基本的な情報をまとめたサイトです。) |
| 仙台ターミナルケアを考える会(外部サイトへリンク) | (ターミナルを迎えた患者、家族などに対するケアの問題等について学び、考えるとともに、必要なケアの実践及び情報の提供に関する事業を行っています。) |
| 一般社団法人がん哲学外来(外部サイトへリンク) | (科学としてのがん学を学びながら、がんに哲学的な考え方を取り入れていく「がん哲学」をサポートしています。) |
| がん制度ドック(外部サイトへリンク) | (がんの「お金」に関する制度をまとめて検索できるサービスです。) |
| 患医ねっと(外部サイトへリンク) | (「患者・医療者・企業を円でつなぎ、縁をつくり、患者協働の医療の実現させる」ことを理念に活動する法人です) |
| (小児がんを経験した子どもと親をがんで亡くした子ども向けの奨学金制度です。) | |
| (母親、保護者を乳がんで亡くしている、または母親、保護者が現在乳がんで治療中の高校生向けの奨学金制度です。) | |
| がんリスクチェック(外部サイトへリンク) | 国立がん研究センターがん予防・検診研究センター予防研究グループ) |
| Thank You Baton(サンキューバトン)全国がん登録PRキャンペーンサイト(外部サイトへリンク) |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す