トップページ > 県政・地域情報 > 入札・調達 > 電子申請・入札・調達 > 県有施設への自動販売機設置について

掲載日:2025年10月27日

ここから本文です。

県有施設への自動販売機設置について

宮城県の施設に自動販売機を設置する事業者は、原則として一般競争入札で決定します(例外あり)。

1 自動販売機設置に係る入札の参加資格

入札に参加するには、事前に宮城県の競争入札参加業者登録簿に登録される必要があります。

登録のための申請手続きはこちらをご覧ください。

登録内容に変更があった場合、廃業した場合、事業を他の事業者に引継ぐこととなった場合は、届出等が必要です。

登録内容の変更があった場合等の各種届出等はこちらをご覧ください。

2 入札の実施場所

入札は、各県有施設の管理者がそれぞれ行います。入札の実施場所はこちらをご覧ください。

3 自動販売機の管理を委託する場合

設置した自動販売機の管理を他の事業者に委託する場合には、予め各県有施設の管理者の承認が必要です。

管理委託に係る承認を受けるための提出書類(ワード:19KB) 
管理委託に係る承認を受けるための提出書類(PDF:62KB)

4 入札や契約等に関する要領

自動販売機設置手続き事務取扱要領(要領(PDF:164KB)様式(PDF:459KB)
自動販売機の設置に係る入札の参加資格等に関する要領(要領(PDF:93KB)様式(PDF:324KB)

お問い合わせ先

管財課財産管理班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2352

ファックス番号:022-211-2298

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は