宮城県公共施設等総合管理方針
「宮城県公共施設等総合管理方針」の策定について
1 策定趣旨・背景等
高度経済成長期等に集中的に整備した施設が今後更新や大規模改修の時期を迎える一方で,人口減少等により公共施設等の利用需要も変化することが想定されることから,宮城県では,中長期的な視点をもって,更新・統廃合・長寿命化などを計画的に行うことにより,財政負担を軽減するとともに公共施設等の最適な配置等を行っていくための方針を策定しました。
なお,平成30年2月に国から各地方公共団体に対して、「公共施設等総合管理方針」を随時見直しながら,公共施設等の総合的かつ計画的な管理を推進するよう要請があったことから,平成31年3月に方針の一部を改訂しました。
2 計画期間
平成28年度(2016年度)から平成37年度(2025年度)までの10年間
3 計画本文(平成31年3月一部改訂)
・宮城県公共施設等総合管理方針(概要版) [PDFファイル/582KB]
・宮城県公共施設等総合管理方針(平成31年3月一部改訂) [PDFファイル/5.68MB]
・宮城県公共施設等総合管理方針(平成31年3月一部改訂)新旧対照表 [PDFファイル/297KB]
4 個別施設計画策定に向けた検討状況
・個別施設計画策定に向けた検討状況(令和元年6月26日現在) [PDFファイル/231KB]