トップページ > しごと・産業 > 情報政策・IT産業 > 情報政策 > 電子申請サービスについて

掲載日:2025年8月5日

ここから本文です。

電子申請サービスについて

電子申請サービスで手続が簡単・便利に!

みやぎ電子申請サービスは、これまで県や市町村の窓口に直接提出していた申請や届出の一部を、電子申請(インターネット)により365日24時間、パソコンやスマートフォンで行えるサービスです。

宮城県の電子申請ホームページアドレス

https://logoform.jp/procedure/GQGB/1554(外部サイトへリンク)

  • 各手続の詳細については、当該手続の担当所属宛てにお問い合わせください。

県内市町村の電子申請ホームページアドレス

  • 市町村毎に、サービス名称や導入サービスが異なる場合があります。
  • 各手続の詳細については、当該手続を所管する市町村の担当所属宛てにお問合せください。

電子申請のメリット

来庁が不要

  • 自宅や外出先からインターネットに接続して、いつでも手続が可能です。待ち時間もありません。

24時間手続が可能

  • 平日や休日を問わず、24時間いつでも手続ができます。(計画停止期間は除きます。)

オンライン決済に対応

  • 使用料や手数料など、納付が必要な一部の手続において、クレジットカード等によるオンライン決済に対応しています。

 

お問い合わせ先

デジタルみやぎ推進課システム最適化班

仙台市青葉区本町三丁目8番1号
(宮城県庁行政庁舎3階北側)

電話番号:022-211-2476

ファックス番号:022-211-2495

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は