トップページ > 県政・地域情報 > 補助金等 > 経済商工観光部 > 【募集終了】令和6年度宮城県運送事業者原油高騰緊急支援補助金について

掲載日:2025年3月27日

ここから本文です。

【募集終了】令和6年度宮城県運送事業者原油高騰緊急支援補助金について

内容

↓補助金申請に関する詳細な情報やオンラインによる申請はこちらを御確認ください。↓

令和6年度宮城県運送事業者原油高騰緊急支援補助金専用ホームページ:

https://miyagi-unso-shien.jp(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

燃料費高騰により、厳しい経営状況に置かれている県内貨物運送事業者を支援し、県内物流機能を維持することを目的に県内に事業所を有する中小規模貨物運送事業者に対し、貨物車両の保有台数に応じた燃料費を補助するものです。

制度の詳細については上記専用ホームページより御確認ください。

なお、今回は長距離貨物運送(一の運行で450km以上の走行)を実施している事業者に向けた補助単価の上乗せ制度もございますので、是非申請を御検討ください。

 

補助金申請窓口

補助金事務局:022-748-4926(平日午前10時から午後5時まで)

※電話が混み合って繋がりにくい場合がございます。繋がらない場合は、比較的繋がりやすい12時~15時頃に改めて掛け直していただきますようお願いいたします。

 

参考

記者発表資料(PDF:333KB)

お問い合わせ先

商工金融課商業振興班

仙台市青葉区本町三丁目8番1号
宮城県庁 14階北側

電話番号:022-211-2746

ファックス番号:022-211-2749

※補助金に関するお問い合わせ先は、022-748-4926(平日午前10時から午後5時まで)となります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は