トップページ > 県政・地域情報 > 補助金等 > 経済商工観光部 > 課題解決型インターンシップ推進事業補助金について

掲載日:2022年4月1日

ここから本文です。

課題解決型インターンシップ推進事業補助金について

課題解決型インターンシップ推進事業について

県内ものづくり産業を担う人材の育成を図るため,県内大学等及びその学生と県内企業等が相互に連携し,県内企業等における課題解決型インターンシップを通じて即戦力となる中核的な人材の育成を支援するとともに,学生に県内企業等の魅力を認識する機会を提供するもの。

課題解決型インターンシップ推進事業実施要綱(PDF:137KB)

課題解決型インターンシップ推進事業補助金について

課題解決型インターンシップ 推進事業実施要綱(令和元年7月1日施行)第4の規定による認定を受けた県内企業等に対し,予算の範囲内において,課題解決型インターンシップ推進事業補助金を交付するもの。

課題解決型インターンシップ推進事業補助金交付要綱(PDF:240KB)

補助金交付対象者

次に掲げる要件を全て満たす者とする。

  1. 課題解決型インターンシップ推進事業実施要綱第4の規定による認定企業等であること。
  2. 暴力団排除条例(平成22年宮城県条例第67号)に規定する暴力団又は暴力団員等に該当しないこと。
  3. 県税の滞納がないこと。

交付対象となるインターンシップの期間

3週間以上

交付申請書等

補助金交付要綱 様式等(ワード:25KB)

お問い合わせ先

産業人材対策課企画班

仙台市青葉区本町三丁目8番1号(行政庁舎14階)

電話番号:022-211-2764

ファックス番号:022-211-2769

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は