ここから本文です。
目次
令和4年度の特定医療費(指定難病)医療受給者証及び小児慢性特定疾病医療費医療受給者証の更新申請について
厚生労働省からの通知等(難病・小児慢性指定医療機関向けページ)
現在お持ちの医療受給者証の有効期間の終期が令和3年10月1日から令和4年9月30日までの方で,有効期間満了日後も引き続き医療受給者証の交付を希望する場合は,例年どおり更新申請が必要になります。
ただし,小児慢性特定疾病医療費医療受給者証をお持ちの方で,令和3年10月1日から令和4年9月30日までの間に満20歳に到達した方については,現在の医療受給者証で認定修了(更新対象外)となります。
対象となる公費負担医療受給者証は,次のとおりです。
※仙台市内にお住まいの特定医療費(指定難病)医療受給者及び小児慢性特定疾病医療費医療受給者の方は,仙台市(外部サイトへリンク)に御確認ください。
県や関係団体が開催する研修会の情報を掲載しております。(難病・小児慢性特定疾病・アレルギー関連など)
宮城県難病相談支援センターについて
小慢さぽーとせんたーについて
難病患者等が難病医療に関する相談をしたいときは
筋萎縮性側索硬化症(ALS)介護人派遣事業について
脳脊髄液減少症について
アレルギーポータルサイト(外部サイトへリンク)(外部リンク)
厚生労働省からの通知等を掲載しております。
指定難病及び小児慢性特定疾病医療給付事務に関する特定個人情報保護評価書の公表について
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す