ここから本文です。

施設の概要

○事務・検査棟
昭和47年から53年にわたり、家畜衛生業務を行ってきた旧庁舎隣接地に令和7年5月に竣工しました。
令和7年6月より指導班、防疫班及び病性鑑定班業務を移設、稼働開始しています。
家畜保健衛生所では東北初(令和7年6月現在)のBSL(バイオセキュリティレベル)3に対応する施設を保有しています。

新庁舎2.
事務・検査棟南東面

新庁舎1.
事務・検査棟南西面

○広域解剖・焼却施設及び家畜防疫資材備蓄倉庫(黒川郡大郷町粕川)
病気の原因究明のための広域解剖・焼却施設があります。
また、家畜伝染病発生に備えるため、新たな防疫資材備蓄倉庫が令和7年2月に竣工しました。
/images/21548/63096_1.jpg
広域解剖及び焼却施設

新備蓄倉庫
家畜防疫資材備蓄倉庫

施設の概要
名称 面積(延べ床面積)

事務・検査棟

1,765平方メートル
車庫棟 160平方メートル
解剖及び焼却施設(大郷町粕川) 143平方メートル
備蓄倉庫(大郷町粕川) 742平方メートル
2,810平方メートル

お問い合わせ先

仙台家畜保健衛生所指導班

仙台市宮城野区安養寺三丁目11-22

電話番号:022-257-0921

ファックス番号:022-295-0984

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は