ここから本文です。
学校で水の勉強をしている小学4年生の浄水場見学が続いています。6月末現在,麓山と中峰の両浄水場で,9校426名の児童が見学しています。純粋な児童の視点からの想定外の質問に回答が窮するなど,活況を呈した見学会となっています。

プロジェクターによる説明

薬品注入による浄水実験

水処理施設の見学

質問の時間
| 見学月日 | 学校名 | 人数 | 見学場所 |
|---|---|---|---|
| 4月24日 | 大崎市立岩出山小学校 | 50(4)名 | 麓山浄水場 |
| 6月10日 | 加美町立西小野田小学校 | 16(2)名 | 麓山浄水場 |
| 6月11日 | 富谷町立富谷小学校 | 30(1)名 | 中峰浄水場 |
| 6月12日 | 富谷町立富谷小学校 | 30(1)名 | 中峰浄水場 |
| 6月13日 | 色麻町立色麻小学校 | 52(3)名 | 麓山浄水場 |
| 6月13日 | 富谷町立富谷小学校 | 30(1)名 | 中峰浄水場 |
| 6月20日 | 加美町立鳴瀬小学校 | 11(3)名 | 麓山浄水場 |
| 6月21日 | 加美町立中新田小学校 | 95(4)名 | 麓山浄水場 |
| 6月25日 | 大崎市立田尻小学校 | 34(2)名 | 麓山浄水場 |
| 6月26日 | 大崎市立東大崎小学校 | 15(2)名 | 麓山浄水場 |
| 6月26日 | 美里町立南郷小学校 | 43(3)名 | 麓山浄水場 |
| 6月28日 | 栗原市立瀬峰小学校 | 49(3)名 | 麓山浄水場 |
| 合計 | 455(29)名 |
括弧内は見学者のうち,引率者の方です。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す