トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 大崎 > ユービック(有備館駅)

掲載日:2015年3月24日

ここから本文です。

ユービック(有備館駅)

『ユービック』はJR陸羽東線 有備館駅構内にある,岩出山町住民協働館の建物の名前です。

「森」をイメージしたデザインは公募で決定されたもので,使用した木材のほとんどが地元(岩出山)産です。

柱や梁は岩出山のスギ,床は県内産のカラマツ,天井は県内産スギの集成材を使っています。

また,柱と床の部分は腐りにくいよう「エステック処理」をした木材を使用しています。

ユービック入口 ユービック構内の様子

平成14年3月竣工 平成13年度林業構造改善事業(交通関連施設)で建設されました。

事務所担当者のおススメ

みなさん,平成20年までJR仙台駅に置かれ,“待ち合わせスポット”としても愛されていた『伊達政宗公 騎馬像』が今どこにあるかご存知ですか?
実はここ,ユービック構内にあるんです!仙台・宮城デスティネーションキャンペーン開催の際に,政宗公が十二年間過ごした岩出山城跡地を眺められるこの地に設置されたそうです。ぜひ,ユービックの下で涼しげな政宗公に会いに来てみてください。

伊達政宗公騎馬像

所在地:大崎市岩出山字上川原町地内

Google Mapを見る(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

北部地方振興事務所 林業振興部林業振興班

大崎市古川旭四丁目1-1

電話番号:0229-91-0719

ファックス番号:0229-91-0749

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は