掲載日:2020年10月1日

ここから本文です。

電子入札システム 留意事項

ICカード

ICカードの名義人について

利用者登録を行うICカードの名義人は,代表者(支店等に委任している場合は,支店等の代表者,共同企業体の場合は代表構成員の代表者)のみとなります。名義人が異なる場合,登録は無効となりますのでご注意ください。

電子入札システムユーザID/パスワード

ID/パスワードについて

「電子入札システムユーザID・仮パスワード通知書」に記載されているID・パスワードは、宮城県の電子入札システムへの利用者登録や電子入札案件における仕様書等のダウンロード及び総合評価支援システムのログインに必要不可欠な入札参加者固有の情報になりますので、厳重に保管・管理をお願いします。
また、パスワードについては仮パスワードとなっておりますので適宜、入札情報サービスで変更して下さい。

再交付申請について

宮城県の建設工事及び建設関連業務の入札参加登録承認者へは、平成17年4月1日付けで「電子入札システムユーザID・仮パスワード通知書」を送付しています。また、平成17年4月以降に新規で入札参加登録をされた場合は、入札参加登録承認通知書に同封して「電子入札システムユーザID・仮パスワード通知書」を送付しています。
通知書を紛失等された場合には、再交付申請が必要となりますので、入札情報サービスの【共通ファイルダウンロード「入札関連規則等」】または電子入札案内ページより再交付申請書をダウンロードし、提出願います。

電子入札システム

仕様書等の質問

質問画面欄に質問項目を直接入力してください。(質問事項を添付ファイルで提出している事例が多い。)

入札書提出

ダイレクト型一般競争入札において,配置予定技術者届が提出されていない場合が多いので,入札書提出時に工事費内訳書と併せて添付してください。

入札書未提出

入札参加申請者が入札書を提出しない場合は,「失格」と表示,公表されますので,事前に辞退届を提出願います。(ただし、辞退届を提出しなかったからといって、ペナルティを科せられるということはありません。)

入札辞退届の提出

入札書提出受付期間になると,電子入札システムで辞退届の提出が可能になります。
入札参加申請後,又は指名通知受理確認書の提出後に入札辞退したい場合はシステムにて辞退届を提出願います。
(※入札書を提出する前に限り,入札を辞退することができます。)
提出方法については、電子入札案内ページの【お知らせ「入札辞退について」】に掲載されている操作マニュアルを参照ください。

指名通知書等の確認

指名通知書等おしらせメール機能については,利用者登録時にご入力頂いたWebメールアドレスにメールの送信をさせて頂いておりますが,あくまでもメール機能は補助機能です。これにより皆様のパソコンの設定等(スパムメール対策等)により,お手元に届かない可能性もありますので,週に1,2度のシステム閲覧を行って案件確認頂くと共に,お使いのパソコンの変更等ございましたら,必ずご確認願います。

提出書類のファイル名

入札書の添付資料や資格審査の際に提出していただく電子ファイルのファイル名には,「 ~ (チルダ)」を使用しないでください。
発注者側でファイルが確認できない可能性があります。

その他

開札時の立会い

電子入札導入の主旨(受注者の負担軽減)をご理解の上,開札時の立会いは,お控え願います。

システム障害

システム障害により,期限までに参加申請及び入札書提出の処理ができない場合は,事後の受付は認められませんので,障害が発生した場合は,即時発注機関に連絡願います。

お問い合わせ先

契約課工事契約班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 行政庁舎2階

電話番号:022-211-3336

ファックス番号:022-211-3399

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は