ここから本文です。
県では、地球温暖化対策など喫緊の環境問題に対応するため、個人及び法人の県民税均等割の超過課税である「みやぎ環境税」を平成23年4月から導入し、様々な施策を展開してきましたが、依然として各分野において多くの課題が存在していることから、課税期間を令和8年3月末から令和13年3月末まで延長し、今後も取組を継続する必要があると考えております。
このため、「みやぎ環境税」の延長に係る県民説明会を下記のとおり開催いたします。
開催日 |
会場 |
開始時間 |
開催場所 |
令和7年8月23日(土曜日) |
石巻 |
午前10時から |
宮城県石巻合同庁舎 |
気仙沼 |
午後1時から |
宮城県気仙沼合同庁舎 |
|
登米 |
午後2時から |
宮城県登米合同庁舎 |
|
令和7年8月30日(土曜日) |
大崎 |
午前10時から |
宮城県大崎合同庁舎 |
仙台 |
宮城県仙台合同庁舎 |
||
栗原 |
午後2時から |
宮城県栗原合同庁舎 |
|
大河原 |
宮城県大河原合同庁舎 |
(1)「みやぎ環境税」活用実績と課税期間の延長について
(2)その他
(1)県民の方
1.申込方法(各開催日の2日前までにお申し込みください)
【WEB】下記URLからお申し込みください。(みやぎ電子申請サービス)
https://logoform.jp/form/GQGB/1134092
【メール・FAX】以下の様式によりお申し込みください。
【電話】宮城県環境政策課までお問い合わせください。(電話番号:022-211-2661)
2.注意事項
(2)報道機関関係者
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す