「算数チャレンジ大会(算チャレ)2020」のページ
算チャレ表彰式の様子と算チャレの感想について
令和3年1月21日,上位に入賞した3校を訪問し,「算数チャレンジ大会2020表彰式」を行いました。初め子供たちは緊張した表情でしたが,義務教育課の千葉班長から賞状とメダルを授与されると,たくさんの笑顔が見られました。校長先生や担任の先生方もとても喜んでいました。
			
			利府町立利府第三小学校
			
			 
			
			丸森町立丸森小学校
			
			 
			
			名取市立増田西小学校
			
			 
 
~大会に参加しての感想(アンケートから)~
	- チーム問題の方がすごく難しくて,分からないところが多かったです。でも分かったときには達成感がありました。
 
	- 今年は学校の教室だったのでリラックスしてできました。この機会に算数ができて,もっと勉強が好きになれそうです。
 
	- チーム問題は,1人では解けなくてあせったけれど,チーム内で知恵を出し合って解いていくことはすごく楽しかったです。
 
	- すごく難しかったけど問題を解けたときはスカッとして,もっと難しい問題を解きたいと思いました。
 
	- いろいろな問題があり,ほんろうされました。これまで決勝に行かないとできないチーム問題ができて良い経験になりました。
 
	- 算チャレの過去問題に取り組んでいくうちに,算数の難しさやおもしろさなど考えが深まり,勉強への思いも強くなりました。
 
問題,解答・解説について
個人問題の部
チーム問題の部
「算数チャレンジ大会(算チャレ)2020」を開催しました
	- 仙台市を除く県内の市町村立小学校から,472チーム(1チーム3名)の応募があり,今年度は各学校を会場に「算チャレ2020」を開催しました。当日は1,411名の児童が,個人問題の部とチーム問題の部で算数の難問にチャレンジしました。結果は,次のとおりです。
 
	大会結果
	
	
	
		
			| 順位 | 
			学校名 | 
			チーム名 | 
			得点(600点満点) | 
		
		
			| 1位 | 
			利府町立利府第三小学校 | 
			チーム光速 | 
			438 | 
		
		
			| 2位 | 
			丸森町立丸森小学校 | 
			TNT | 
			403 | 
		
		
			| 3位 | 
			名取市立増田西小学校 | 
			Math 西 | 
			390 | 
		
	
参加チームについて
「算数チャレンジ大会(算チャレ)2020」募集要項等について
(PDF:457KB)