トップページ > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 認知症施策 > 認知症普及啓発イベント「CROSS ORANGE Bar ニンチショウ」を開催します!

掲載日:2025年11月14日

ここから本文です。

認知症普及啓発イベント「CROSS ORANGE Bar ニンチショウ」を開催します!

宮城県では、誰でも認知症になり得ることを踏まえ、認知症の人が尊厳を保持しつつ希望を持って暮らすことができるよう、普及啓発をはじめとした施策に取り組んでおり、その一つとして、この度、「CROSS ORANGE Bar ニンチショウ」を開催いたします。

このイベントは、昨年12月に就任いただいた「みやぎ認知症応援大使」の皆さんのトークセッションや、テーブルごとのフリートークでゆっくりとドリンクを楽しみながら、認知症についての理解を深めるイベントです。

認知症の人本人や周囲の方々の声を聞くことができる、またとない機会ですので、ぜひ御参加ください。

 

chirashi

日時

令和7年12月5日(金曜日)

第1部 13時00分~15時00分

第2部 17時00分~20時00分

場所

CROSS B PLUS(〒980-0804 仙台市青葉区大町1-1-30)

参加費・定員

  • 参加費:無料(飲食費は各自負担)
  • 各回抽選で50名様はワンドリンクサービスです。

内容

  • みやぎ認知症応援大使によるステージトークセッション
  • 会場参加者同士の歓談

申込方法

下記リンクから、フォームに必要事項を入力し応募。

○一般向け

【一般向け/参加申込】CROSS ORANGE Bar ニンチショウ(外部サイトへリンク)

○本人・家族向け

【本人・家族・関係者向け/参加申込】CROSS ORANGE Bar ニンチショウ(外部サイトへリンク)

○支援関係者(行政、医療機関等向け)

【支援関係者向け/参加申込】CROSS ORANGE Bar ニンチショウ(外部サイトへリンク)

参考

みやぎ認知症応援大使について(宮城県ホームページ)

みやぎオレンジミーティング(宮城県ホームページ)

みやぎオレンジ大会議(宮城県ホームページ)

 

お問い合わせ先

長寿社会政策課地域包括ケア推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2552

ファックス番号:022-211-2596

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は