石巻エリア

モデルコース

1仙台駅

車で55分

2東松島市東日本大震災復興祈念公園

 津波の生々しい爪痕を残すJR仙石線・旧野蒜駅プラットホームを「震災遺構」として保存。駅舎は、震災復興伝承館として整備されています。隣接する祈念広場には、外から訪れる人々が震災によって亡くなられた方々に対し追悼と鎮魂の想いを込めて祈念するための慰霊碑が設置されています。

所在地:東松島市野蒜字北余景56-36
電話番号:0225-86-2985

施設の詳細はこちら

伝承エピソード

東松島車窓ガイド(語り部)

 バスに同乗して、車窓から野蒜・宮戸地区の観光・景勝地だった場所の、震災前と震災後の変化や、災害時の状況・体験談などを聞くことができます。見るだけではわからない、JR職員の行動や、個人で避難場所を整備した人のことなど、貴重な活動を知ることができます。
●申し込み:KIBOTCHA(キボッチャ) 0225-25-7319
●ガイド案内料:1回5,500円(ガイド1名)

東松島市震災復興伝承館/旧野蒜駅プラットホーム
東松島市震災復興伝承館/旧野蒜駅プラットホーム
東松島市震災復興伝承館/旧野蒜駅プラットホーム

サワスティカ(Swastika)さんの体験記

サワスティカ(Swastika)さん

 祈念の三本柱に刻まれた「鎮魂・復興・感謝」という⾔葉が印象的でした。また、地震による津波被害を想定し、以前から避難所を整備していたことで多くの命が救われたという「お佐藤⼭」の話を語り部さんから聞き、「周りに批判されても、やるべきことをやり遂げる」ことの重要さを学びました。

車で30分

3いしのまき元気いちば

 石巻の中心市街地にオープンしたマーケット。石巻港で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類をはじめ、豊富な地元産の食材が揃っています。2階のフードコートでは、北上川を眺めながら石巻の食を味わうことができます。

所在地:石巻市中央2丁目11-11
電話番号:0225-98-5539

施設の詳細はこちら

いしのまき元気市場
いしのまき元気市場
いしのまき元気市場

車で5分

4石ノ森萬画館

 「仮面ライダー」や「サイボーグ009」などを生み出した、漫画家・石ノ森章太郎の多彩な作品世界を立体的に再現したミュージアムです。

所在地:石巻市中瀬2-7
電話番号:0225-96-5055

施設の詳細はこちら

石ノ森漫画館
石ノ森漫画館
石ノ森漫画館

車で10分

5石巻南浜津波復興祈念公園

 震災により亡くなられた方々への追悼と、震災の記憶と教訓の伝承、復興の強い意志の発信を目的に、国・宮城県・石巻市が連携し整備されました。被災した地元の方々を勇気づけた「がんばろう!石巻」看板は、現在3 代目が設置されています。

所在地:石巻市南浜町2丁目1-56
電話番号:0225-98-7401

石巻南浜津波復興祈念公園の詳細はこちら

伝承エピソード

「がんばろう!石巻」 …人々をふるい立たせた大看板

 東日本大震災発生から1か月後の2011年4月11日。「がんばろう!石巻」の大看板が地元の人々の手で設置されました。マスコミでも取り上げられ、宮城のみならず東北の人々に、復興への勇気と元気を与えるシンボルとなりました。公園内には初代看板の跡地と「復興するぞ!」の文字が残され、現在は3代目となった大看板が訪れる人を迎えてくれます。

石巻南浜津波復興祈念公園
石巻南浜津波復興祈念公園
石巻南浜津波復興祈念公園

 

6石巻市震災遺構門脇小学校

 津波火災の痕跡を残す唯一の震災遺構は、外通路から校舎内部を見学することができ、津波の威力や津波火災の恐ろしさを体感できます。併設する展示館では、実物資料や映像のほか過去の津波について学ぶことができます。

所在地:石巻市門脇町4丁目3-15
電話番号:0225-98-8630

石巻市震災遺構門脇小学校の詳細はこちら

石巻市震災遺構門脇小学校
石巻市震災遺構門脇小学校
石巻市震災遺構門脇小学校

イ チャンミン(Lee Changmin)さんの体験記

イ チャンミン(Lee Changmin)さん

 タブレットを使った現地体験がよかった。アプリには写真が多く、GPSで現在位置を知りながら歩くことができてわかりやすかったです。 何よりも、震災の前後の写真を比較して見られたので、復興への理解を深められました。

車で1時間

7仙台駅

少し足をのばして…
石巻・女川エリアをまわるのもおすすめ!

道の駅おながわ

 若者を中心にいち早く復興にのりだした女川町。その復興のシンボルとなったのが「女川駅前にぎわい拠点」を中心とした道の駅です。女川駅から海へ続くレンガ道にあり、地元グルメを堪能できる飲食店や手づくり工房など様々な業種の店が集まっています。地元市場「ハマテラス」では、女川ならではの鮮魚や水産加工品を購入できます。

住所:牡鹿郡女川町女川2-66
電話:0225-24-8118

徒歩1分

東日本大震災遺構 旧女川交番

 津波で横倒しになった旧交番(警察官派出所)。鉄筋コンクリートの建造物が津波で倒壊・転倒した例は世界的に見ても希少です。見学用スロープの壁面には復興までの道のりを伝えるパネルを展示しています。

住所:牡鹿郡女川町海岸通り1
電話:0225-24-8118(女川みらい創造㈱)

徒歩1分

マッシュパーク女川

 「子どもたちに最高の笑顔を届けたい」との思いから、(株)マッシュホールディングスにより公園が寄贈されました。公園内には海の生き物をモチーフにしたカラフルな遊具が並んでおり、子どもたちを楽しませています。

住所:牡鹿郡女川町海岸通り2
電話:0225-24-8118(女川みらい創造㈱)