トップページ > 子育て・教育 > 学校教育 > 小中学校 > 各種支援・援助制度

掲載日:2023年8月10日

ここから本文です。

各種支援・援助制度

「拡大教科書相談窓口」について

「拡大教科書」は,視覚に障害のある児童生徒の教育条件の改善に資することを目的として,通常の学級に在籍する視覚に障害のある児童生徒に対して,その障害の程度に応じて検定教科書の文字や図形を拡大等して複製したものです。

宮城県教育委員会では,この「拡大教科書」の無償給与制度について周知し,「拡大教科書」に関する理解を深めていただくとともに,学校関係者をはじめ,児童生徒や保護者,さらには「拡大教科書」を製作するボランティアの方々からの相談等に対応するために,「拡大教科書相談窓口」を設置しております。

「拡大教科書」に関してお尋ねになりたいことがございましたら,下記に御連絡ください。

〔宮城県教育庁義務教育課指導班〕
TEL:022-211-3643
FAX:022-211-3691
E-mail:gikyout@pref.miyagi.lg.jp

〔宮城県教育庁特別支援教育課教育指導班〕
TEL:022-211-3647
FAX:022-211-3827
E-mail:tokusik@pref.miyagi.lg.jp

文部科学省でも「拡大教科書」に関する問合せに対応しております。

〔文部科学省初等中等教育局教科書課無償給与係〕
TEL:03-5253-4111(内線2411)

〔文部科学省初等中等教育局教科書課教科用特定図書普及促進係〕
TEL:03-5253-4111(内線4743)

「就学援助制度」について

経済的理由により就学が困難な小・中学生の保護者の方は,学校教育法の規定に基づき就学援助(学用品費・通学費・給食費など)を受けることができます。なお,東日本大震災により被災し,就学困難となった児童生徒の保護者を対象とした就学支援制度が実施されています。申請方法など詳しくは,お住まいの市町村教育委員会にお問い合わせください。

〔宮城県教育庁義務教育課管理調整班〕
TEL:022-211-3642
FAX:022-211-3691
E-mail:gikyou@pref.miyagi.lg.jp

お問い合わせ先

義務教育課管理調整班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号 宮城県庁16階 北側

電話番号:022-211-3641

ファックス番号:022-211-3691

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は