トップページ > しごと・産業 > 雇用・労働 > 職業能力開発 > 宮城障害者職業能力開発校 > 総合実務科(知的障害者対象:訓練期間1年)

掲載日:2025年4月25日

ここから本文です。

総合実務科(知的障害者対象:訓練期間1年)

総実ものづくりコース写真1 総実物流コース写真1 総実販売コース写真1

総合実務科(知的障害者対象:訓練期間1年:定員20名)

訓練科の紹介映像

紹介映像は、令和5年度まで実施した訓練内容です。

訓練科の概要

訓練内容

職場への適応力・専門性を高めることで職業人としての自覚を持ち、実務作業を担う人材を育成します。

  • 就業後の実務作業を想定した、様々な学科および実技訓練を行い、幅広い知識・技能を身に付けます。
  • 職場での円滑な対人関係や適切な作業指示伝達スキルの習得を目的として、生活指導をはじめ、コミュニケーション、接遇、マナー等の社会人基礎力の向上に取組みます。
  • 訓練をとおして能力開発を図りながら個々の特性を見極め、企業が求める人材像とのマッチングを重視し、就業に繋げます。

訓練科目

学科

社会、体育、生活指導、縫製一般、物流概論、在庫管理、販売管理、接客対応知識、ビジネスマナー、安全衛生

実技

手縫い基本作業、ミシン基本作業、工作基本作業、清掃基本作業、商品管理実習、物流管理実習、販売管理実習、接客対応実習、安全衛生作業、OA機器操作基本実習

メッセージ(応募を検討されている方へ)

総合実務科では、訓練を通して仕事上必要とされる指示の理解力、集中力、協調性、役割分担といった基本的な作業習慣を身につけていきます。

さらに、コミュニケーションやチームワークなど、集団での社会適応力を持つ職業人を目指して、実践的な訓練を行っています。

就職先

令和6年度受講生

  • 株式会社Avancer
  • 山崎製パン株式会社仙台工場
  • 株式会社仙台村田製作所
  • 株式会社ヨークベニマル相馬黒木店
  • 株式会社新陽ランドリー
  • 株式会社JR東日本グリーンパートナーズ
  • 合同会社genesis泉中央(A型事業所)
  • 合同会社genesis泉中央駅前(A型事業所)

過去3年間の主な就職先

  • 株式会社藤崎
  • ニプロ株式会社
  • 合同会社ヒカリノミチ(A型事業所)
  • フジパンストアー株式会社
  • 宮城労働局
  • イオン東北株式会社
  • 仙台市障害企画課
  • 株式会社仙台村田製作所
  • 南相馬市役所
  • 株式会社KDDIエボルバ東松島事業所
  • 株式会社薬王堂
  • 合同会社genesis(A型事業所)
  • 特定非営利活動法人ふるれっと(B型事業所)
  • 東都クリエート株式会社
  • 石井ビル管理株式会社
  • 株式会社東部環境
  • 合同会社MIYABI(A型事業所)
  • 仙台市障害企画課
  • 富士フィルムオプティクス株式会社
  • 特定非営利活動法人桑の木(A型事業所)
  • 株式会社イオンファンタジー
  • 株式会社新陽ランドリー
  • しごとLaboアシタノ長町(A型事業所)
  • 山崎製パン株式会社
  • 宮城県道路公社
  • プルデンシャル生命保険株式会社

お問い合わせ先

宮城障害者職業能力開発校訓練第一班

仙台市青葉区台原五丁目15-1

電話番号:022-233-3124

ファックス番号:022-233-3125

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は