トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療・保健 > がん対策 > 宮城県ではがん教育を進めています

掲載日:2021年11月22日

ここから本文です。

宮城県ではがん教育を進めています

本県では「がん教育」をすすめています

健康については子どもの頃から学習することが重要であり,学校でも健康の保持増進と疾病予防といった観点から,がんの予防も含めた健康教育に取り組んでいます。しかし,「がん」そのものや「がん患者」に対する理解を深める教育は不十分な現状にあります。

このことから,第2期宮城県がん対策推進計画では,県民の皆さんに対して「がん検診」や「緩和ケア」などの普及啓発活動を進めるとともに,小・中学校等においてもがん教育等をすすめることとしました。

これらの取組は,県民の皆さんが「がん」について正しく理解し,「がんの予防」について関心を持っていただくことを目的としています。

小学校におけるがん教育

県民に対する取組

がんの罹患率と検診率

本県におけるがんの罹患率は,宮城県がん登録結果によると,男性は増加を続けており,女性も上昇傾向にあります。同様に平成15年から平成19年までの5か年の罹患率を年代別にみると(がん罹患率グラフ参照),男性は40歳代前半で115.8人(10万人当たり人数,以下同じ。)ですが,60歳代後半には2021.4人と急上昇します。女性も40歳代前半で254.0人ですが,60歳代後半には856.0人と3倍以上になっています。(出典:宮城県新生物レジストリー編「宮城県のがん 2003―2007」)

一方,がんを早期に発見し早期に治療するために欠かせないがん検診については,本県では検診率を70%以上にすることを目標にしていますが,目標に届いていない検診が多く(がん検診率グラフ参照),特に女性の検診率が男性に比べて低い現状にあります。(出典:平成22年県民健康・栄養調査)

県民のがん罹患率(40歳以上)がん検診率(40歳以上)

これまでに実施した事業(一部)

検診の重要性などについて皆さんに知っていただくため,本県及び関係団体が主催し,次のような取組を実施しています。

小・中学校での取組

「がんの予防」や「定期的な検診によるがんの早期発見・早期治療」の有効性については,基本的生活習慣が身につく子どもの時期に学習することが大切です。平成25年度から,小・中学校においてがん教育の取組を実施しています。

平成29年度

(実施準備中)

平成28年度

公益財団法人宮城県対がん協会に委託し,10校,506人に対し実施しました。

出前講座の実績
実施学校名 授業日 対象者数
亘理町立長瀞小学校 平成28年11月25日 67人
東松島市立矢本西小学校 平成28年12月5日 57人
加美町立東小野田小学校 平成28年12月6日 47人
大河原町立金ヶ瀬中学校 平成29年1月18日 29人
南三陸町立歌津中学校 平成29年1月26日 36人
仙台市立鶴巻小学校 平成29年1月30日 68人
栗原市立鶯沢小学校 平成29年2月7日 16人
仙台市立向山小学校 平成29年2月9日 36人
仙台市立高砂小学校 平成29年2月14日 78人
登米市立豊里小学校 平成29年2月21日 72人

平成27年度

公益財団法人宮城県対がん協会に委託し,11校,764人に対し実施しました。

出前講座の実績
実施学校名 授業日 対象者数
栗原市立金成小学校 平成27年11月26日 60人
仙台市立根白石小学校 平成27年12月3日 20人
仙台市立高砂小学校 平成27年12月8日 86人
気仙沼市立小泉小学校 平成27年12月10日 14人
仙台市立片平丁小学校 平成27年12月15日 77人
大崎市立古川第三小学校 平成28年1月14日 120人
角田市立藤尾小学校 平成28年1月18日 42人
登米市立石森小学校 平成28年1月26日 24人
東松島市立鳴瀬桜華小学校 平成28年1月28日 42人
名取市立名取第二中学校 平成28年2月18日 145人
仙台市立七北田小学校 平成28年3月7日 134人

平成26年度

公益財団法人宮城県対がん協会に委託し,10校,776人に対し実施しました。

出前講座の実績
実施学校名 授業日 対象者数
色麻町立色麻小学校 平成26年12月3日 90人
仙台市立鶴巻小学校 平成26年12月10日 140人
美里町立小牛田小学校 平成26年12月11日 47人
気仙沼市立小原木中学校 平成26年12月12日 29人
石巻市立住吉中学校 平成26年12月17日 141人
仙台市立鹿野小学校 平成27年1月14日 70人
登米市立中津山小学校 平成27年1月20日 28人
岩沼市立岩沼北中学校 平成27年1月22日 102人
登米市立米谷小学校 平成27年1月27日 45人
白石市立福岡小学校 平成27年1月28日 84人

平成25年度

公益財団法人宮城県対がん協会に委託し,11校,881人に対し実施しました。

出前講座の実績
実施学校名 授業日 対象者数
蔵王町立 円田中学校 平成25年10月25日 132人
仙台市立 中野栄小学校 平成25年10月29日 72人
気仙沼市立 九条小学校 平成25年11月19日 61人
仙台市立 蒲町小学校 平成25年11月26日 96人
石巻市立 稲井小学校 平成25年12月3日 57人
仙台市立 八乙女小学校 平成25年12月12日 108人
仙台市立 根白石小学校 平成26年1月15日 19人
仙台市立 木町通小学校 平成26年1月23日 86人
仙台市立 高森東小学校 平成26年1月30日 49人
仙台市立 七郷小学校 平成26年2月5日 158人
仙台市立 将監西小学校 平成26年2月14日 43人

中学校での様子小学校での様子

高校での取組

平成25年11月19日,地域医療に関する講演会及びがん患者支援についてのグループワークが仙台二華高等学校で行われました。

講演会では,講師の佐々木淳保健福祉部次長が本県におけるがん罹患,死亡,がん医療等の現状や,がん医療に携わる様々な職種とその連携状況,働く世代や小児がん患者の抱える課題等について説明し,最後に,「将来は地域医療を支える人材として活躍してもらいたい」と呼び掛けました。

グループワークでは「がん患者のQOL向上のために医療者ができること」をテーマに議論しました。最後の発表では,どのグループも患者の希望に耳を傾け,患者に寄り添う医療を目指す取組が提案されましたが,中には「がん患者の就労支援のため県がハローワークを設置すべき」という国の施策に迫る提案もありました。

今回の取組は県職員が県民の集会・会合等に出向いて県政について説明する「みやぎ出前講座」の一環として行われました。今後も学校等からの申し込みに基づき実施してまいります。

佐々木次長による講義生徒による発表

若年期女性に対する取組について

20歳代後半女性の子宮頸がんが急増しています!

40歳未満のがん罹患率をみると,男性と比較して女性の罹患率が高くなっており,30歳代後半では2倍以上になっています(がん罹患率グラフ参照)。さらに,子宮頸がんや乳がんといった「女性特有のがん」については,平成5年から罹患者数が一貫して増加傾向にあり,特に20歳代後半の女性における子宮頚がんの罹患率が近年急増しています(子宮がん罹患率グラフ参照)。(出典:宮城県新生物レジストリー編「宮城県のがん 2003―2007」)しかし,20歳代の子宮頸がん検診受診率は35.1%であり,40歳代のがん検診率(62.4%)と比べて特に低い状況にあります。(出典:平成22年県民健康・栄養調査)

県民のがん罹患率 40歳未満 子宮がん罹患率(25歳代後半女性)

若年期女性に対する講演会の実施

若年期女性に対して,女性の健康問題やがんに関する正しい知識とこれらの予防,がん検診の重要性等に関する啓発のため,県内の大学や専門学校等において,女子学生等を対象とした講演会を実施しています。

平成29年度

(実施準備中)

平成28年度

公益財団法人宮城県対がん協会に委託し,6校,541人に対し実施しました。

講演会実施状況
実施学校名 開催日 聴講者数
東北福祉大学 平成28年12月1日 67人
仙台医療福祉専門学校 平成28年12月7日 118人
仙台青葉学院短期大学 平成28年12月8日 62人
仙台白百合女子大学 平成28年12月14日 78人
宮城学院女子大学 平成28年12月22日 188人
宮城県高等看護学校 平成28年3月16日 28人

平成27年度

公益財団法人宮城県対がん協会に委託し,5校,447人に対し実施しました。

講演会実施状況
実施学校名 開催日 聴講者数
東北福祉大学 平成27年12月3日 56人
仙台青葉学院短期大学 平成27年12月11日 103人
仙台白百合女子大学 平成27年12月16日 80人
宮城学院女子大学 平成28年1月14日 173人
宮城県高等看護学校 平成28年3月10日 35人

平成26年度

公益財団法人宮城県対がん協会に委託し,6校,544人に対し実施しました。

講演会実施状況
実施学校名 開催日 聴講者数
仙台白百合女子大学 平成26年12月4日 62人
宮城学院女子大学 平成26年12月18日 229人
東北福祉大学

平成27年1月8日

73人
尚絅学院大学 平成27年1月13日 77人
仙台青葉学院短期大学 平成27年1月20日 66人
宮城県高等看護学校 平成27年3月12日 37人

平成25年度

公益財団法人宮城県対がん協会に委託し,6校,448人に対し実施しました。

講演会実施状況
実施学校名 開催日 聴講者数
仙台白百合女子大学 平成25年11月26日 65人
宮城学院女子大学 平成25年12月19日 104人
東北福祉大学 平成25年12月21日 78人
仙台青葉学院短期大学 平成26年1月20日 80人
仙台保健福祉専門学校 平成26年3月10日 85人
宮城県高等看護学校 平成26年3月14日 36人

お問い合わせ先

健康推進課がん・循環器病対策班

宮城県仙台市青葉区本町3-8-1

電話番号:022-211-2638

ファックス番号:022-211-2697

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は