ここから本文です。
産業廃棄物処理業に対する県民理解の向上と業界全体の振興を図り、県内における産業廃棄物の更なる処理体制・能力の確保、適正処理や3Rの推進を通じた循環型社会の実現を目指します。
事業活動において、環境に配慮した取組を継続していくことは、廃棄物削減や省エネなどによるコスト削減だけでなく、社会的信頼性の向上や経営基盤の強化にもつながります。
この研修会では環境マネジメントシステムの必要性について理解を深めていただくとともに、『優良産廃処理業者認定制度の認証要件』となる等のメリットとなるエコアクション21、みちのくEMSの相談会も実施します。
『教えて!BUNさん~長岡先生と学ぶ産業廃棄物処理法』と題し、産業廃棄物処理実務に携わっている方を対象に研修会を開催します。違反事例から廃棄物処理法を学ぶ、実務に直結した研修会です。
詳しくは、案内文(PDF:530KB)をご覧ください。
本研修会は定員に達したため、受付を終了いたしました(11月14日現在)。
12月の約1ヶ月間、産業廃棄物処理業のイメージアップを目的とした交通広告を実施します。
産業廃棄物処理業は地域を支える重要なインフラ産業であるとともに、業界を挙げて適正処理により環境の保全に取り組んでいることを広く県民の皆様へ知っていただくため、ポスターを作成しました。
機会がございましたら、ぜひご覧ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す