トップページ > 防災・安全 > 防災・救急 > 防災 > 宮城県9.1総合防災訓練

ここから本文です。

宮城県9.1総合防災訓練

〇概要

災害対策基本法第48条、宮城県地域防災計画及び市町村地域防災計画に基づき、地震・大雨・土砂災

害の発生時において、防災関係機関をはじめ、地域住民が大規模自然災害についての認識を深めるととも

に、これに対する備えを充実かつ強化することにより、災害の未然防止と被害の軽減に資するために、大

正12年の関東大震災を教訓に制定された「防災の日(9月1日)」及び、その前後1週間の「防災週間」の

関連行事として実施するもの。

令和7年度宮城県9.1総合防災訓練

令和7年度の訓練は丸森町を会場に開催します。

訓練の概要については、下記をご覧ください。

日時:令和7年8月31日(日曜日)午前9時から正午まで
場所:丸森町役場、丸森町民グラウンドほか

詳細:近日公開予定

チラシ:令和7年度宮城県9.1総合防災訓練チラシ.mp4

(印刷用)令和7年度宮城県9.1総合防災訓練チラシ(PDF:1,937KB)

※当日の一般来場者用駐車場等についてはチラシ裏面を参照願います。

 

お問い合わせ先

防災推進課危機対策班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2375

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は