トップページ > 過去の情報 > 過去の特別展 > 特別展|展覧会リスト(2016年度 -2020年度 ) > レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展

掲載日:2016年4月13日

ここから本文です。

レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展

~日本初公開「タヴォラ・ドーリア」の謎~

レオナルド・ダ・ヴィンチの未完の大壁画制作計画「アンギアーリの戦い」は、今も多くの謎と痕跡を残しています。同壁画はイタリア・ルネサンス美術の歴史の中でも、最も野心的な装飾計画のひとつです。シニョリーア宮殿(現ヴェッキオ宮殿)を舞台にレオナルドとミケランジェロが戦闘画において競演したエピソードは大変有名ですが、その計画の全貌はいまだ明らかにされていません。

本展のメイン作品は、失われたレオナルドの壁画の中心部分をなす強烈な「軍旗争奪」の戦闘場面を描いた、日本初公開の《タヴォラ・ドーリア(ドーリア家の板絵)》として知られる著名な16世紀の油彩画です。本展ではさらにミケランジェロが構想した壁画の原寸大下絵を模写した、同じく日本初公開の16世紀の板絵《カッシナの戦い》が出品されます。原作が失われた二大巨匠の壁画が、いずれも本邦初公開の貴重な16世紀の板絵作品により500年の時を超えてならびあう、イタリア美術史上初の展示が日本で実現します。

レオナルドの構図に基づくその他の模写作品や派生作品、関連する資料類、関連する歴史的人物の肖像画など「アンギアーリの戦い」に関する作品・資料が一堂に集結する世界でも初めての企画展。レオナルドが試みた視覚の革命を検証し、イタリア美術史上の一大エピソードである失われた壁画の謎と魅力に迫ります。

展覧会特設サイト(外部サイトへリンク)

展覧会概要
会期 2016年3月19日(土曜日)-5月29日(日曜日)
休館 毎週月曜日(ただし3月21日,5月2日は開館),3月22日(火曜日)
料金

一般1,300円,学生900円,小・中学生,高校生500円
※20名以上の団体は通常料金の100円引き

前売券・
当日券販売所

前売券:一般1,000円,学生700円,小・中学生,高校生300円
発売は2015年12月1日から2016年3月18日まで
*は前売券のみの販売
宮城県美術館,藤崎,仙台三越*,エスパル*,さくら野百貨店仙台店*,
ローソンチケット(Lコード:25246),
セブンチケット http://www.sej.co.jp/products/tickets/(外部サイトへリンク)
チケットぴあ(Pコード:767-211),
イープラス http://eplus.jp(外部サイトへリンク),
日専連カウンターアエル店*,ニッセンレン・テラス セルバ店*,
宮城県庁1階売店*,河北新報販売店*,みやぎ生協共同購入部*

主催 宮城県美術館,河北新報社,ミヤギテレビ
特別後援 イタリア共和国大統領
後援 外務省,文化庁,
イタリア文化財・文化活動・観光省,イタリア大使館,イタリア文化会館,フィレンツェ市,
仙台市教育委員会,NHK仙台放送局,TBC東北放送,仙台放送,KHB東日本放送,エフエム仙台
特別協賛 セコム,日本製紙
協賛 大林組,関電工,大日本印刷,みずほ信託銀行
協力 NHKエデュケーショナル,アリタリア-イタリア航空,日本航空,アルテリア,ヤマトロジスティクス
企画協力 東京富士美術館

関連事業

講演会:「《タヴォラ・ドーリア》について考える」

概要
講師 越川倫明(東京藝術大学教授)
日時 4月9日(土曜日) 午後2時~
会場 講堂
料金 無料
申込 不要

講演会:「レオナルドという実験工房―万能人の神話と実像」

概要
講師 森雅彦(宮城学院女子大学教授)
日時 5月8日(日曜日) 午後2時~
会場 講堂
料金 無料
申込

不要

ミュージアムコンサート 時を超え変わらぬ響き

概要
日時 4月30日(土曜日) 午後1時30分~
会場 講堂
出演 小池まどか(ヴァイオリン)
エマニュエル・ジラール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
梅津樹子(チェンバロ)
曲目 テレマン作曲:トリオソナタ
フォルクレ作曲:ヴィオール組曲より ほか
料金 無料
申込 不要

まちなか美術講座:「戦争のルネサンス―《アンギアーリの戦い》の時代」

概要
講師 小檜山祐幹(当館学芸員)
日時 5月14日(土曜日) 午後1時30分~
会場 東北工業大学一番町ロビー2階ロビー
料金 無料
申込 不要
  詳しくはこちら(平成30年度まちなか美術講座)

展示解説

概要
講師 当館学芸員
日時 3月21日(月・祝) 午後2時~
  4月23日(土曜日) 午後2時~
  5月20日(金曜日) 午後2時~
会場 講堂(第2回よりアート・ホールから変更になります)
料金 無料
申込 不要

《タヴォラ・ドーリア》

作者不詳(レオナルド・ダ・ヴィンチに基づく)
《タヴォラ・ドーリア》 (《アンギアーリの戦い》の軍旗争奪場面)
16世紀前半
ウフィツィ美術館(2012年、東京富士美術館より寄贈)

《カッシナの戦い》

アリストーティレ・ダ・サンガッロ(本名バスティアーノ・ダ・サンガッロ)
《カッシナの戦い》(ミケランジェロの下絵による模写)
1542年
ホウカム・ホール、レスター伯爵コレクション
©Collection of the Earl of Leicester, Holkham Hall,
Norfolk By kind permission of Lord Leicester and the Trustees of Holkham Estate

《馬の臀部と後肢の6つの習作》

レオナルド・ダ・ヴィンチ
《馬の臀部と後肢の6つの習作》
1508年頃(?)
トリノ王立図書館

《ニッコロ・マキアヴェッリの肖像》

サンティ・ディ・ティート
《ニッコロ・マキアヴェッリの肖像》
1570年頃
パラッツォ・ヴェッキオ博物館(フィレンツェ美術館群から寄託)

《アンギアーリの戦い》

ピーテル・パウル・ルーベンスに帰属(レオナルド・ダ・ヴィンチに基づく)
《アンギアーリの戦い》
17世紀初頭
ウィーン美術アカデミー絵画館
Gemäldegalerie der Akademie der bildenden Künste Wien

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています