ここから本文です。
開館 | 振替休館 | ||
---|---|---|---|
2022年度 |
7月18日(月曜日) | 「海の日」 | 7月19日(火曜日) |
9月19日(月曜日) | 「敬老の日」 | 9月20日(火曜日) | |
10月10日(月曜日) | 「スポーツの日」 | 10月11日(火曜日) |
休館日 | 備考 | |
---|---|---|
2022年度 |
10月4日(火曜日) |
展示替えによる休館日 |
12月26日(月曜日)~2023年(令和5年)1月30日(月曜日) | メンテナンス休館日 |
種別 | 区分 | 個人 | 団体(20名以上) |
---|---|---|---|
コレクション展示 (常設展) |
一般 | 300円 | 240円 |
学生 | 150円 | 120円 | |
小・中・高校生 | 無料 | ||
特別展 | 展覧会ごとに設定 |
減免対象 | 減免後の料金 | 手続き | |
---|---|---|---|
|
常設展 | 無料 |
当館受付にてチケット購入の際に、各種手帳等をご提示ください。障害者手帳アプリ「ミライロID」も使用できます。 |
特別展 |
※購入後にご提示いただいても返金はいたしかねますのでご了承願います。
※当館窓口のみの対応となります。
※ミライロIDの詳細はこちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
―教育課程に基づく学習活動としての利用の場合―
減免対象 | 減免後の料金 | 手続き | |
---|---|---|---|
児童・生徒 | 常設展 | 無料 | 受付で観覧券を受け取ってください。 |
特別展 | 小中高生団体料金の 半額 |
事前に減免申請の書類提出が必要です。 |
|
引率者 | 常設展 | 無料 | |
特別展 |
※コレクション展示(常設展)無料観覧日の場合でも、特別展は有料となります。
多目的トイレ |
本館1階、佐藤忠良記念館の地階と1階、北庭に各1箇所ずつあり、本館1階はオストメイト対応です。 |
---|---|
車いすの貸出 | 本館に6台、佐藤忠良記念館に2台ご用意しています。(予備もあります) |
車いす対応エレベーター | 本館、佐藤忠良記念館ともに設置しています。 |
自動ドアスロープ | 正面玄関のドアは自動ドアになっています。 南側市道の歩道から正面玄関まではスロープを設置しています。 |
駐車場 | 正面駐車場に、身体障害者用駐車スペースが5台分ございます。>>マップ参照 (このスペースは「宮城県ゆずりあい駐車場利用制度」の対象区画です。) |
ベビーカーの貸出 | 本館に2台、佐藤忠良記念館に2台ご用意しています。 |
---|---|
授乳室 | ご利用時に受付までお申し出ください。 |
乳幼児用おむつ交換台 | 本館1階、佐藤忠良記念館記念館の地階と1階、北庭の各多目的トイレに設置しています。 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
メニュー