ここから本文です。
令和7年7月1日(火曜日)、川内沢ダム建設現場で現場見学会を実施しました。今回は、宮城県建設業協会仙南支部・名亘支部の方々と県内の高校生の計46名にご参加いただきました。
日時:令和7年7月1日(火曜日)
場所:川内沢ダム建設現場
参加人数:宮城県建設業協会仙南支部・名亘支部23名、高校生23名(合計46名)
まず、川内沢ダム建設事業について説明を行い、ダム本体の建設現場を間近にご覧いただきながら、その施工方法や注意点について説明しました。
さらに、コンクリートを運搬する大型バケットや、気泡を除去して強度を高めるバイブレータ(締固め用機械)、現場隣接型のバッチャープラント(コンクリート製造プラント)を紹介し、仕組みとその役割について解説しました。
また、一般的なコンクリート配合との違いと、その機能についても触れ、ダム建設ならではの施工技術を実感いただきました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す