ここから本文です。
宮城県は、深刻な人手不足が続く県内の企業に対して、「特定技能」「技能実習」のインドネシア人材の採用を支援するため、ジョブフェアを中心とした一連の取組を実施します。
ジョブフェア当日だけではなく、開催前から開催後まで県がしっかりと伴走支援をさせていただきます。
より多くの県内企業の皆様が、外国人の雇用に向けて、一歩踏み出していただけるような企画を考えてまいりますので、ぜひご応募・お問い合わせをお願いいたします。
※本フェアの実施について、みやぎジョブフェアの実施・運営に関する部分を「令和7年度みやぎジョブフェア開催業務」として東洋ワーク株式会社に委託し実施しています。
2025年4月9日:県内企業等の参加募集を開始しました。
(1)日程:8月20日(水曜日)
(2)場所:夢メッセみやぎ(仙台市宮城野区港三丁目1-7)
(3)ジョブフェアの内容
ジョブフェア開催前
在留資格、採用ルート、費用や求人票の作成まで、丁寧にご案内する伴走型支援を実施します。
予めご提出いただいた求人票をもとに、企業とインドネシア人材等とのマッチングを実施します。
ジョブフェア当日
参加企業の要望や外国人材雇用の取組の進捗に応じて、企業と送り出し機関・監理団体等とのマッチングを実施します。外国人材定着セミナーやモデル企業による外国人材活躍のケーススタディなどステージイベントも予定しています。
ジョブフェア開催後
企業のニーズに合わせて、人材確保、定着や外国人材の順応に向けた支援を継続してまいります。
(1)宮城県内に本社または支店がある企業
(2)監理団体
(3)職業紹介事業者
自社が対象となるか不明な場合は、下記問い合わせ先までご相談ください。個別具体的な事情に応じ柔軟に判断いたします。
詳細は募集要項をご確認ください。
(1)下記申請フォームから、申し込みを行ってください。
↓
(2)(1)で入力したメールアドレス宛に受託事業者(東洋ワーク株式会社)から参加決定通知が届きます。
↓
(3)お申込みいただいた企業等ごとに受託事業者(東洋ワーク株式会社)からヒアリングをさせていただき、企業等の要望や外国人材雇用の取組の進捗に応じて、支援を開始させていただきます。
↓
(4)フェア開催前に、東洋ワーク株式会社から「事前ガイダンスのお知らせ」が届きますので、ご参加ください。
4月9日(水日) | 募集開始 |
4月16日(水曜日) |
事前ガイダンス動画、 |
5月16日(金曜日)頃 | 第一次募集締め切り |
6月上旬頃 |
外国人材をこれから雇用しようという企業と |
7月下旬頃 | ジョブフェア全体ガイダンス |
8月20日(水曜日) | ジョブフェア当日 |
8月20日以降 | ジョブフェア当日以降の伴走型支援 |
東洋ワーク株式会社ネクストイノベーション課河野・山家・津谷
メールアドレス:miyagi@toyowork.co.jp
電話:022-398-6970
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す